7月最後の日曜日なので(関係あるのかな?)
朝からプールの前は行列が出来ていました 

実家の親父からやはり朝一番に電話が掛かってきました

毎日、一人で家にいてるものですから
日曜日には僕をあてにされてしまいます

電話での第一声はとにかく暑い暑いの連呼!
涼しい所へ連れて行けとのこと・・・・・・・・
山間で
温泉があって美味しいものが食べれてゆっくり出来るところ

さて!どこに行こうか悩んだ結果!
以前(昨年)ブロ友さんが緑豊かな里山に湧く大阪の奥座敷の温泉
能勢温泉を紹介!してたのを思い出しました、ここで決定!


もう12時なので先に昼ごはんにすることにしました
ここの目玉はランチバイキング(土日祝)1500円で料理・飲み物すべて食べ放題!飲み放題!
やはりここでも混雑していまして約40分待たされました(仕方ないね!)




7月20日~8月31日まで牛ステーキフェアしていました(これも食べ放題!)





親父は超ご機嫌です、満足したみたいです
お腹がいっぱいになった所で次は温泉で~す
日帰り温泉は一人700円です
お湯は肌にやわらかく、さらさらとした湯感の天然ラジウム温泉でカルシウムをたっぷり。
山里の澄んだ風を受けながら、
露天風呂でゆったりリフレッシュ!できます

↓露天風呂




能勢温泉
源泉所在地:大阪府豊能郡能勢町山辺409-82
泉質:単純弱放射能温泉
温泉の成分:ナトリウムイオン、カルシウムイオン
炭酸水素イオン、ラドン
炭酸水素イオン、ラドン
温泉の温度:源泉温度34.2℃、利用場所温度41℃
適応症(浴用):神経痛、筋肉痛、慢性消化器病、痔疾、痛風、動脈硬化症、高 血圧症、病後回復期、疲労回復、健康増進、慢性皮膚病、慢性婦人病
■浜ちゃんの感想!
温泉の泉質は単純弱放射能温泉なので肌にやわらかくさらりとした湯感があります
■泉質特徴
主成分はラドンまたはトロンで、俗に「ラジウム泉」と呼ばれている湯です。ごく微量の放射能は人体に悪影響を及ぼす心配はなく、ホルミシス効果で微量の放射線が免疫細胞を活性化させる(癌の発育を妨げることがあるのではないかと言われる)ので、むしろ体に良いとされています。高血圧症や動脈硬化症、更年期障害などに効果があり、新陳代謝を促進するので健康増進にも良いです。浴用、飲用を併用すれば、いっそう効果が期待できます。がここの温泉は飲用は出来ませんと書いていました
主成分はラドンまたはトロンで、俗に「ラジウム泉」と呼ばれている湯です。ごく微量の放射能は人体に悪影響を及ぼす心配はなく、ホルミシス効果で微量の放射線が免疫細胞を活性化させる(癌の発育を妨げることがあるのではないかと言われる)ので、むしろ体に良いとされています。高血圧症や動脈硬化症、更年期障害などに効果があり、新陳代謝を促進するので健康増進にも良いです。浴用、飲用を併用すれば、いっそう効果が期待できます。がここの温泉は飲用は出来ませんと書いていました