山開き♪富士登山!雲間に御来光① | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

今日は6月30日、明日7月1日に富士山は山開きします
 
2012年の夏山シーズンの幕開けとなるんです
 
富士山は信仰の山として一般人には閉ざされていました
 
近年になって7月・8月の間だけ入山を許可されます
 
明日の山開きの日に山頂で御来光を見たさに
 
今、河口湖五合目に来ています。
 
今回は登山ツアーの大手サンシャインツアーに参加しましたバス
6月29日(金)の夜行で新大阪を出発して早朝に東名の富士川サービスエリアに到着!水・食料を補充
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
富士インターを降りて富士スバルラインを通って五合目に着きました!2305m
イメージ 9イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
五合目で体を慣らす為、出発まで時間をゆっくり取ってます
朝食と昼食を兼ねた食事をたらふく食べておきました    お~!自転車で昇って来てる
イメージ 11イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
小御嶽神社でお参りして安全を祈願しました         午前10時前、出発前にガイドさんから登山の
                                     注意事項の説明及び準備運動 
イメージ 13イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スバルライン五合目から吉田ルートで富士山頂を目指します
■五合目を出てすぐに”泉ヶ滝”があります             ”お知らせ”残雪のため下山道が使えない!
イメージ 15イメージ 16
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■六合目には安全指導センターがありますがまだオープンしてませんでした
 明日の山開きからオープン予定だそうです        まだリラックスムードでガイドさんと記念撮影!
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■ガイドさんから登山コースの最終打ち合わせ       六合目から上はガス・霧で覆われています
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■七合目の山小屋が見えてきました             お~~!ガスが晴れて山頂が見え隠れ
イメージ 7イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
山の天気は移り変わりやすいので、なかなか景色を写すチャンスが見当たらないんです。
 
この後は今夜泊まる山小屋に到着!明日の山頂アタックに備えて早めの睡眠!
 
 後に続く・・・・・・・・・
 
 *昨日から沢山のコメント頂きありがとう御座います
皆さんの所に訪問すべきなんですが、まだ疲れが残ってますので
後日、ゆっくりと訪問しますのでお許しくださいませ!