前十字靭帯再建~入院6日目 | 前に進み続けよう♫

前に進み続けよう♫

ガーデニングにはまり3年。

子育ては終了してしまったので、
週末はお花屋さんへ行き
せっせと植物を育てています。

息子くんの成長記録で
ブログをはじめて13年。

小さくて可愛い息子くんは
クマみたいに大きくなり
春には
大学生になりました(*^^*)

入院生活6日目

今日からママは仕事へウインク
何もしてあげられないで家にいるより、
仕事していた方が気分的にとっても楽でしたキラキラ
時間が経つのもはやいしねDASH!
あっという間に定時でそのまま病院へ病院

到着したら
すでに夕食は食べ終わっていたから
今日の献立は不明あせる

シメジが4本残されてるだけでしたきのこ
まだ、ダメな野菜はあるけど
入院して良かったことは、なんと言っても
野菜嫌いの息子が野菜を食べるようになった事ウインク

そして今日はシャワー解禁!!
さっぱりした~と連絡が(笑)
その後お昼寝したみたいで気持ち良かったアップ
と入院生活もずいぶん慣れてきた様子OK

看護士さん、PTさん、お掃除のおばあちゃん
とも仲良くなり可愛がってもらってるみたい爆笑

今日は
おめでたいけど、寂しいことも。。。

向かい側のベッドの、
同じ手術をしたおじさんが退院されました!
おめでとうございます音譜
これからもリハビリ頑張ってくださいおねがい
ママは
退院することは知っていたので
昨日のうちにご挨拶は済ませていました音譜

今日はちょうど息子がリハビリの時に
退院されたようで、
ベッドの上に、お菓子と一緒に
「先に退院します。
リハビリ、ラグビー頑張って下さい。お大事に」
とお手紙までいただいておねがいありがとうございました!

息子とはそこまで話していなかったみたいだけど、話さないにしても数日間は一緒の部屋で過ごし
ずーっと目の前にいたおじさんなので、
息子さん汗寂しくなったみたい。

パパくらいの年齢の方だけど
同じ手術の痛みを乗り越えて、息子も勝手に
親近感を覚えていたのかもしれないね。


「このお菓子どうする?」って聞いたら
「見ると寂しくなるから持って帰っておいて
いつもおじさんが食べていたお菓子なんだよね」
って。※何を食べてるかまで見ていたんかい(笑)
明日から仕事復帰と言ったから、
無理せず頑張ってくださいね!


そして明日はお隣のお兄ちゃんも退院します。
5人部屋に一人ぼっちになっちゃうねぐすん

隣のお兄ちゃん、ジュース買って
「明日は退院だね!おめでとう」って
渡そうと思っていたら
面会の時はリハビリに行ってて会えなかったあせる

もしかしたらブログを
見てくれてるかもしれないので、
こちらでご挨拶ウインク
「早くコロナが終息して楽しい大学生生活
始まるといいね!まだしばらくリハビリ大変だろうけど、しっかり治してサッカー頑張ってね!サッカー

入院中の病室の中でも毎日いろいろな出来事が
あるみたいですおねがい

膝を治すのが目的の入院だけど、
なかなか経験できない
いつもと違う世界でいろいろなことを感じて、
学んできてくださいなウインク