今日は前週のリベンジで筏でアオリイカを狙います。

 

前週はロープがらみや手を離され、

2回ともヤエンすら入れれないという痛恨の釣行となりました。

(前回の釣行はこちら)

 

今回はどうですかね~ニコニコニコ

 

天気はよし!!

 

渡船場に着くと、海がきれい~お願い

めちゃ透き通ってます。。

 

6:00時出航~、今日も人が多く2度に分けての渡船ですが、、


1回目で筏に渡れました~!

 

陽が当たるとめちゃめちゃ爽快~!

岸側は見てるだけ潤います~!!

 

筏の下に藻が~、こういうのにラインなどが

よく絡んだりするんでよね~

 

筏の沖向きも爽快~!

 

端の方は墨あとが・・・

期待しますな~おねがいお願い

 

アジを水に慣らして竿2本出して待ちます。

朝のうちにアタルかどうかです~。

 

と!思ってると!!

 

早速何やらつりじろっにアタリがおねがい!!

 

なかなかの重み!!


ですが、、真下へと、筏の反対側へとアジを引き込んでいきます!!

 

これは、、昨年もありましたけど、、

まぁまぁサイズの甲イカちゃんと思われニコ

 

筏の反対側に行かれてもうっとうしいことになるので、、


何んとかとめようとしてると、

手を離されました…。

 

それを見た同行のパン師匠キョロキョロ!

 

前回はアタリもなし ということで、、

 

何んとかアタリたいっムキー!と、、。

 

ヤエン2本、ウキ1本、エギ1本、4本体制です~ニコニコ

 

欲張りパン師匠もぐもぐ、、

"絶対絡むで~キョロキョロ"

 

と迷惑そうなつりじろっの忠告を多少聞き入れ爆笑、一部甲イカ用に沖側に配置してくれました~キョロキョロ

 

そんな何としても釣りたいパン師匠のエギが根がかり。。

 

ぶちぶち文句ムキーを言いながら

 

"とれたっ!!"

 

"あっ!巻き上げたエギに藻がついてるショボーン~"

 

と思っていると、、お願い!!

 

パン師匠が大好きなタコでしたぁ~!!

 

タコ好きパン師匠ニコニコ、喜んでおります~!!

 

それから1時間ほどして、、

 

今度はつりじろっのヤエン竿に何やら違和感っおねがい!!

 

軽いっ・・・これ春イカ??キョロキョロ

 

と思うくらいですが、、

イカっぽさはあるので、、

 

ヤエン投入~!!

 

先日の釣行で踏んで破損したので補強してきました~!!

 

ヤエンを送って寄せて寄せて~!!

 

ヤエンももうついてるはずなんですけどね。


全然暴れず、、

 

軽いなぁ・・

と思ってると水面にその姿が、、。

 

投入したヤエンはイカの重みで

アワセ入れなくてもかかるタイプのやつですが、、

 

みた感じまだアジもってそう。。

しっかりかかってないですな。。

 

ということで、久々のあわせタイム~爆  笑!!

(ヤエンタイプに関わらず、アワセは入れたいタイプ)

 

ヤエンの針をちょっとあげて~

テンション張り直し、海面すれすれに

ひくべしっチュー!!

 

がっつりかかりました爆  笑爆笑!!

 

イカをみてくれてたパン師匠キョロキョロも、

めっちゃ墨吐いたっ!! と。

 

近づくイカを見つつ、やっぱり小さいなぁ~と思ってましたが、、

 

取り込んでみるとまぁまぁの大きさびっくり

 

最後にイカの怨念でブシュッと大量の墨を吐かれ、、えらいことになりましたが、、びっくりびっくり

 

胴長は27㎝ほど

 

パン師匠の微妙な測りでは830g、、

まぁ1kgは確かにないかなぁ…

 

パン師匠に下から撮ることを要求して

撮影したのがこちら↓

 

うむ、、でかく見えますな爆笑

何とか釣れてよかった~!!

 

そうこうしてると、反対側のパン師匠にもアオリイカのアタリが!!

 

少し、寄せてヤエン投入~!!

 

なぜかヤエン投入時にはまじないのように

"信頼と安心のヤマシタチュー!" 


と口ずさむパン師匠…

 

そんなにヤマシタのヤエンでフック率高かったかいな??キョロキョロ


とつりじろっの頭の中は ? 状態ですが・・爆  笑

 

願かけですかね爆  笑

 

少し寄せてパン師匠もあわせへ!!

 

いい感じであわせましたが、、

竿先が海の中へ・・

 

海に入っても問題はないですけど、水抵抗であわせが緩むが、、

 

大丈夫!かかってる~!! 

とうまくかかった様子ニコニコ!!

 

よかったよかった爆  笑!

 

タモ自分でやるっチュー!! というので、、

 

パン師匠がタモをとろうとした瞬間!

 

あっ!!逃げられた!! っガーンと…

 

しゃがみこむパン師匠ショボーン!!

 

やはり針がかりが甘かったか、、

ちゃんとかかってない状態でタモ拾おうとしてテンション緩んだか、、

 

いずれにしても、相当悔しい様子~ムキー

 

そこからアタリはピタっとやみ、、

つりじろっは陰で休憩~!!

 

その間もなんだかんだ頑張ってるパン師匠ムキーのヤエン竿にアタリ!!

 

"ええっ?これイカ??"キョロキョロ

 

とパン師匠も驚くヒキびっくり!!

 

なんやろ??と言いながらも魚判定して

あがってきたのは~

 

"エソっ"ガーンガーン

 

やっときたかと思ったら、

アジを丸ごと飲み込んだエソ…ショボーン

 

表層でアジを丸ごと吐きだし帰っていきました。。ショボーン

 

イカ気配もないのと、アジもなくなったので、12時半納竿、13時退散~。

 

帰りにパスタを食べて帰ってまいりました。

 

とりあえず、今年も春イカ釣れてパン師匠の好きなタコも釣れ、楽しめました!!おねがいお願い

 

【釣果】

・アオリイカ 胴長27㎝

・タコ 500gくらい?