ご来訪ありがとうございます、かずっちです

 

あさがお観察日記第九回目になります

 

先回まで開花についてUPさせて頂いておりましたが、それが終わった後になります

 

病気にかかってしまったのと、開花後に枯れてきているのとで、ずいぶん淋しくなってしまいました

 

 

ただ、開花が終わった後はちゃんと種になる「実」の様のなものが出来ています

茶色くなってきたら収穫して保管しておきましょう

 

また来年種まきをして、栽培・観察してみたいと思います

 

こちらは娘に栽培をお願いした方のあさがおです

かずっちのあさがおと違って、すくすくと成長し弦に弦が絡まってジャングルのようになっています

日当たりのせいでしょうかねぇ・・・

 

 

こちらも先日開花が見られ、新たにつぼみも見えてきています

娘も次の開花を楽しみにしています

 

と言うことで、「あさがお観察日記」は今回を持って最終回とさせて頂きます

 

植物の栽培なんて素人のかずっちが始めた観察日記でしたが、何とか開花までたどり着けました

来年はもっときれいに咲かせたいですね・・・

 

合わせて、あさがおと平行して栽培を始めた観葉植物もUPしておきます

オシロイバナは秋口には開花が見られると思います

 

最後までご来訪・お付き合いありがとうございました