ご来訪ありがとうございます、かずっちです。

 

2024年も5月に突入しました、1年の1/3が過ぎたことになります。

月日の流れるのは早いものです・・・

何度となく予定していた安土ですが、なぜかいつも先送り、変更になっていました。

今回は予定通り訪問実行します(笑)

 

それでは、日記のページをめくっていきましょう。

 

撮影日時:2024/05/09(THU)

天候:晴れ時々曇り

撮影場所:東海道本線 安土-能登川

 

工9463レ DD51-1109(宮)米原操-近江八幡 チキ2B

まだ駅前にいるときにロンチキが通過して行って、「早く来れば良かったぁ~」と思っていましたが、現地でまだ「らしき同業者?」の方がいらっしゃったので、「おやっ?」って思っていたら

セッティングする間もなくやって来ました。一発目からラッキーパンチです!

 

 

56レ EF210-333(吹)福岡(タ)-名古屋(タ)福山レールエクスプレス

しっかりセッティングして本番スタートです。

お天気は文句なしでしたが、風が強くて寒い朝でした。

 

 

1070レ EF210-341(吹)熊本-東京(タ)

このポイントも前景が麦畑になっていますが、以前は稲作の水田だったと思います。

小麦の高騰、不足により作物の転換が多いようですね。

おかげでこの時期は全面緑一色(役満ではなく)で、もう少し待って黄金色の時期の方が

絵になりますね(笑)

 

 

5060レ EF210-336(吹)東福山-東京(タ)西濃カンガルーライナーTF60

最近多い一般コンテナのコキにAKCコンテナでしたが、西濃コンテナ混在で期間次位の歯抜けは

痛いです(泣)更にかずっち的には、ブロックトレインに300番台(それも黄桃)は撃沈です。

 

 

1073レ EF210-101(岡)仙台(タ)-福岡(タ)

そうこうしているうちに陽も回ってきましたのでポジションを移動します。

条件は問題なかったのですが・・・

 

 

3459M クモハ224-110(近ホシ225系I13編成+223系***編成)新快速近江塩津-姫路

先の1073レもそうですが、レリーズポイントがおかしいです。

そう、この後AFが追随しなくて、ピンボケラッシュになってしまいました。

充分コントラストはあるのにこの日のAFは不調でした(泣)

 

 

59レ EF210-307(吹)盛岡(タ)-安治川口 福山レールエクスプレス※若干早着でした

おまけにこの区間では架線柱の交換が進められているようで、変な位置に増えている上に

線路際にも横倒しに準備されています。

麦畑が黄金色になった頃にリベンジ確定ですね!

 

 

63レ EF210-147(新)東京(タ)-福岡(タ)※約7時間遅延(59レスジ)

この日は確か静岡エリアでの輸送障害で大幅な遅延が発生していました。

上手く回復していると撮影対象も増えてウハウハなんですがどうでしょうか?

ちなみに最低でもこのくらいのポジションでレリーズと考えていました。

 

 

1053レ EF210-135(新)越谷(タ)-福岡(タ)※約6時間遅延

この列車も定刻ですと早朝通過になります。

ちょうど機関車と次位のコキに雲の影が落ちてしまいました。

 

 

69レ EF210-321(吹)新座(タ)-福岡(タ)※約7時間遅延(5087レスジ)

定刻ですとEF65PFの5087レの時間なんですが、やはり遅延に巻き込まれて、この日は

「まだ掛川に停車中ですよ!」との情報を同業者さんから頂きました。

と言うことで遅れ69レがやって来ました。

 

毎度のパターンで、陽も回ってきたのでここでの撮影は終了とし、朝居たポイントの線路の反対側に

回りましょう。

そこでの模様は、次回後編にてお送り致します。

 

日本鉄道写真作家協会様のホームページよりマナーについて共有させて頂きます。

 

今回も編成番号等を調べるにあたって、いつもお世話になっておりますsirasagi683kei様の資料から

引用させて頂きました。ありがとうございました。

 

最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

 

滋賀県内への出動はそれ程頻度は高くないのですが、どうも遅延等に当たることが多いです。

ほぼ毎回滞在時間の1/3~1/2位は棒に振ってしまいます。

かずっちは電車でのアプローチなので、移動も得策でない場合が多く泣く泣く早めに切り上げたりすることもあります。

 

次回は、安土-能登川での撮影日記(後編)をお送りする予定です

 

また、よろしければお運びくださいませ