ご来訪ありがとうございます、かずっちです。

 

山崎での撮影日記も最終回となりました。

このページでは13:00以降の撮影分をUPさせて頂きます。

黄砂はかずっちの身にも降りかかってきて、髪の毛はパサパサ、手元の機材もしょっちゅう

ヒコヒコ(古いですね・・・)しながら、列車の通過を待ちました。

 

それでは、日記のページをめくっていきましょう。

 

撮影日時:2024/04/17(WED)

天候:晴れ

撮影場所:東海道本線 山崎-島本

 

59レ EF210-326(新)盛岡(タ)-安治川口

300番台の牽引は個人的にはチョット残念なのですが、この日は天敵新快速にも被られず

安定のショットとなりました。

 

満開の菜の花を取り込んで記録しておきました。

 

 

3095レ EF510-2(富)大阪(タ)-富山貨物

午前中に1号機を捕獲して、貨物ちゃんねる様の情報で2号機が充当されている事を知り、

楽しみにしていましたが天敵新快速のステルス攻撃に遭ってしまいました(泣)

 

 

再び撮影の合間に・・・マツヨイグサだそうです

 

 

 

5074レ EF210-360(新)北九州(タ)-東京(タ)

黄砂が一段と酷くなり、背景の山は殆ど見えないですね(泣)光線はフラットな感じになりましたので、この時間の割には正面は暗くならずに済んでいます。

 

 

5050レ EF210-346(新)福岡(タ)-名古屋(タ)西濃カンガルーライナーNF64

折角のカンガルーライナーでしたが、またも新快速にやられました。

一般コンテナが先とは言え、いい感じの組成でしたので残念でした。

 

 

1052レ EF210-344(新)福岡(タ)-越谷(タ)

ここまで黄砂が降り注ぐとフル編成の後部でさえ霞んでしまいます。

 

 

5087レ EF65-2081(新)北旭川-百済(タ)

下り列車は黄砂の影響なく、貴重なPFも記録できました。記録だけでしたらアジトから遠くない百済(タ)近隣のJR平野駅でもいいのですが、新緑のこの季節山崎で記録することに意義を感じています。

 

 

4071レ EF510-515(富)百済(タ)-新潟(タ)

その百済からの日本海縦貫線貨物は、ラストナンバーの515号機が充当されました。

515号機の捕獲は久し振りかと思いますが、機関車次位以降の空コキは残念でした。

 

 

5070レ EF210-303(吹)福岡(タ)-仙台(タ)

背景の山はもとより、その手前の建物も相当霞んで来ました。ちなみに島本駅前が開発される前は

この建物もなく、この構図でも背景は山でした。この列車も組成が良かったので残念でした。

 

 

8183レ EF210-131(岡)+チキ6B 京都貨物-安治川口

先程のレール返空です。運行距離が短いので、1本で2度おいしい列車です。

時々単機で帰ってきたりしますが・・・

 

 

2059レ EF210-119(新)陸前山王-吹田(タ)西濃カンガルーライナーSS60

やはりこの列車は機関車次位に西濃コンテナがないと魅力が半減します。

 

 

 

5064レ EF210-7(岡)岡山(タ)-東京(タ)

(この時点で)今回の最終ショットになります。

7号機充当とのことでワクワクして待機していましたが、コンテナが載っていたのは

機関車次位からコキ6両のみでした。

いつも小豆色のコンテナがフル組成されているのに、こんな組成の5064レを見たのは初めてです。

 

バックショットでもさみしい限りです・・・

 

 

3099レ EF510-8(富)福岡(タ)-札幌(タ)

先の5064レで撤収!と機材を片付けかけていたら遠くに三つ目のライトが!

某サイトの資料では今回はPASSの時刻でしたが、自作の時刻表通りの通過でしたので捕獲できました。

 

日本鉄道写真作家協会様のホームページよりマナーについて共有させて頂きます

 

今回も編成番号等を調べるにあたって、いつもお世話になっておりますsirasagi683kei様の資料から

引用させて頂きました。ありがとうございました

 

最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

 

例年この時期には訪問している山崎ですが、今年はさくら開花のタイミングに訪問できず残念でした。お天気には勝てないし、そこに仕事のスケジュールが絡むと、本当にチャンスは限られてしまいます。

 

まだこの時点でGWの活動計画は未定です。

前半はお天気も良くなさそうだし・・・。スパッと気持ちを切り替えて行きましょう!

 

また、よろしければお運びくださいませ