春期講習の宿題量

テーマ:

塾から帰宅後のぽんちゃんダッシュ


休み時間にも勉強したと言っていたので後は遊ぶだけかと思いきや何やらちょこちょこ勉強している様子鉛筆


桜蔭コースの内容は通常のSコース+学校別プリントなので授業でやり残した分が宿題になるそうなんだけど、それが意外と多く大体1時間半はかかる量


ぽんちゃんは休み時間にもやっていたので実際に残っていたのは1時間分くらいなのに、YouTubeを見ながら&人生ゲームをしながらちょこちょこ内職凝視


不思議に思い聞いてみると、高速基礎マスターをやっていたとのことキラキラ


9時5時で塾に行っていたのによくやるよね驚きアセアセ


ぽんちゃん的に「ながら勉強」はプラスマイナス0時間らしいけど(過去記事参照)、それでもなんだかんだで隙間を見つけては勉強してるんだなぁと感心してしまった宝石紫


10時間ひたすらソファに寝転んでスマホ見ていためばえに見習ってほしいわ…無気力


今日は私も久しぶりに朝から出社富士山 普段はあまりやらないイベント系の手伝いなのでちょっと楽しみーラブラブ