シャウレイに伝統料理店はある?《リトアニア旅行記27》 | すべての国がオモシロイ!岐阜からアフリカ好き的世界旅~現在169か国

すべての国がオモシロイ!岐阜からアフリカ好き的世界旅~現在169か国

海外を旅すると、
不思議なハプニングとシンクロがいろいろ起こります
岐阜での日常でもそう、
今起こっている事は、偶然ではなく必然・・・
これまで169か国旅してきました
過去、そしてこれから遭遇するエピソード
気がむいたら記していきます…!

十字架の丘を観光してる間、
道路で待っててくれた
インフォメーションのスタッフ。

かなりゆっくりいろんな角度から
見たので1時間以上は散策したけど、
車に戻ると
たったそれだけといいのかと
言われた。

2時間くらいは全然いいよって…

周りの観光客らも
それ程長時間いる様子はない。

後はどこかに座ってボーっとするしか
ないね。


結局そのまま街なかまで
戻ることになったが、
追加料金無しで
ホテルでも公園でも駅でも
どこでも行きたいところまで
乗せてってくれるっていうんで、
シャウレイ駅に行ってもらう
ことにした。

翌日の切符を買っとく為にね。
こちらがシャウレイの駅舎。

カウナスからはバスで来たが
ここから首都ビリニュスには
鉄道を使う。
改札も何もなく、さすがヨーロッパ。


駅のすぐ近くにある小さな教会。
こうした観光スポットでもない
地元の教会に入るのは
個人的にかなり好きだ。
地元の方には欠かせない日常が
そこにあって、
教会の中も地域や国によって
違いがあって面白いからね。


大通りに戻ると、こんなバスを発見。
車体に昔の写真がプリントしてある。

小さい街だけど、
タクシーもそこそこいる。

ヴィリニアウス通りに面する広場。

そして、インフォメーションで聞いた
伝統的なローカル料理が食べられると
いうオススメレストランに行ってみた。
が、なんと既に営業終了…残念…😧

シャウレイで伝統料理の店、
ほかに無いって言われたんだよね…