桐谷ふみです。

 

 

「怒る人はどうしたらいいかわからない人」

 

 

今日は、このお話をしたいと思います。

 

 

もし、身近にやったらめったら怒る人がいたら

「あぁ、なるほど、この人は困ってるのか、手詰まりなんだな・・」

と、一歩はなれてコミュニケーションをとるヒントになれば、嬉しいです。

 

 

そして、今、怒っているかた。

 

 

あなたはきっと、短期間でなんとかしようとして、困っていることがあるのかもしれませんね。

 

 

助けて、困ってます、と、周りに伝えてみてください。

 

 

世界はそこまで地獄ではないと思います。

 

 

今日のブログは長いですが、どうか最後まで読んでもらえると嬉しいです。

 

 

 

 

奥様はこの方をご存知かしら。

 

 

元全日本バレーボール代表、益子直美さんです。

(事務所の公式のお写真から)

 

 

わたし、彼女が現役の試合を観戦してことがあります。

 

 

当時所属されていたイトーヨーカードーチームの本を買ったり。

 

 

ポスターを店舗からもらったりと、当時のチームがすごく好きだったんです。

 

 

彼女は、東京の強豪、共栄学園出身です。

 

 

女子で初めて、バックアタックとジャンピングサーブを武器に「下町のマコちゃん」と言われ、早くからバレー界のアイドルでした。

 

 

全日本にも選抜され、所属していたイトーヨーカードーチームでは、日本リーグ(現Vリーグ)を2回優勝しています。

 

 

でも、衝撃だったのが「実はバレーが大嫌いだった」ということを、最近、開示されてるのです。

 

 

ミスをすると怒られるから体がすくんで、思考が止まる。

円形脱毛症になり、毎日おなかが下っていた。

 

 

当時のあの愛らしい笑顔の影で、そんなことがあったと知り、わたしはとてもショックでした。

 

 

そのお話のインタビューが、ここ最近よく取り上げられまして、昨日はBS-TBSの「Style2030 賢者が映す未来」という番組でお話されてました。

 

 

こういういい番組ほど、全国ネットでやらないんですよねぇ・・・

 

 

益子さんは、「監督が怒ってはいけない」というルールの大会を主催されています。

 

 

どうしてそんなルールの大会を始めたのか。

 

 

自身が怒られることで、バレーが嫌いだったから。

 

 

「怒られるのが嫌でチャレンジしなくなる」

そういう子どもをなくしたいという想いからでした。

 

 

怒られることで萎縮する。

エースなのに14-14でボールをあげないでくれと、セッターに相談するほど怖い。

バレーに関わることだと、体調が悪くなる。

 

 

というほど「怒り」が「怖い」にもかかわらず・・・

 

 

大学のコーチになったとき、自分があれほど苦しんだ「怒る」というツールで、選手を指導してしまった、と。

 

 

「選手はドン引きしてました(笑)」と。

 

 

なぜ、「怒り」を使ったのか。

 

 

自分がコーチの勉強していないまま指導して、ある程度のところにきたら、選手が成果をあげる方法がわからなくなった。

短期間で結果を出すのに「怒り」を使った。

と、お話されてました。

 

 

つまり、怒る人とは、なんとかしたいけど、どうしたらいいかわからない人、なんです。

 

 

知識不足。下地不足。

対応する能力が不足している。

自分の手に負えない。

でも、なんとかしたい、なんとかせねばという状況。

怒り以外の表現方法を学んでいない。

ボキャブラリーが少ない。

 

 

条件がそろうと、どんなにイヤでも「怒り」というツールに、誰でも手が伸びやすいということです。

 

 

この1週間でリンクが変更されそうなファイル名ですが、、

番組のお話をまとめたイラストがありますので、どうか見てみてください。

https://www.bs-tbs.co.jp/images/grareco_06.pdf

 

 

 

「怒る人」は「強い人」ではありません。

 

 

「怒る人」は「困ってる人」です。

 

 

困っているので助けてくださいと、相談できなかったり、言えない状況にある人かもしれません。

 

 

怒りで気づいてほしいというSOSを出している人かもしれません。

 

 

弱みを見せられない人かもしれません。

 

 

毎日毎日、そのことを考えているほど真剣で、でもできなくて、プレッシャーであふれている人かもしれません。

 

 

双方向から有益なコミュニケーションをとるきっかけになりますように・・・。

 

 

もし、今、まさにこの状況のかたがいたら、どうぞLINEやメルマガでわたしに話しかけてくださってかまいませんので。

 

 

どうかひとりにならないでね。

 

 

【 ご案内 】 

キラキラ無料メルマガ

もっと彼を愛したいあなたへ

『愛とときめきのあふれる結婚生活を送る秘訣』

詳細と登録はこちら

 

キラキラLINE@

いまのところ100%お返事してます。

@hvz0337uで検索くださいな

友だち追加

 

キラキラ無料メールセミナー

自分を愛する土台作り♡

『14日間の幸福力UP褒め褒めワーク』

詳細と登録はこちら

 

キラキラカウンセリングのご依頼

個別にお問合せください。

お問い合わせ先はこちら