えんじゅです。

友人・あべたくの誘いで仙台在住の画家、

菊池歌奈さんの個展に行ってきました(^∇^)


http://hpbluehole.web.fc2.com/index.html


クリムトやシーレといった

ウィーン分離派の絵を髣髴とさせるような線や色使いに、

ゴーギャンを連想させるような非西欧的な主題。

震災後、菊池さんはアフリカに行っていたということで、

もともと暗い色調の絵にどこか明るさというか、

光が見えるようになってきたという話をあべたくに聞きました。


今日は詩人の武田こうじさんとのコラボということで、

武田さんの詩の生朗読も聞く(見る?)こともでき、

とても幸福な時間でした(*^▽^*)


武田さんは僕たち観客のイメージも取り混ぜながら

なんとその場で作詩、出来上がった作品と、

それと同時進行に描かれた菊池さんの絵とが見事に調和していて、

素晴らしかったです。

プロの詩人が詩を書く過程って、なかなか見れませんよね(;^_^A

ちなみに僕のイメージは「波」でした波


朗読会後はアルコール入りの交流会。

菊池さんや武田さんともお話ができてよかったです(^_^)v


菊池さんは近々仙台を離れ、地元岩手に戻られるそうですが、

また機会があったら、こうした個展を開いてほしいものです。

がんばってくださいp(^-^)q