この前は、フォーチュンメニューのご紹介とわんデシTシャツやぱぁーるぅTシャツをご紹介しました。

 

きょうは、カフェの内容などを……

 

とってもいいお天気だった1月19日、日曜日の午後。

皆さん、すごく早めに集まってくださいました。

夢眠書店のお庭で待機していただいて、用意用意。

 

開場と同時に、おひとりおひとりと話しながら、お好きな本やグッズにサインをさせていただきました。

いつもそうですが、皆さんがお持ちの本、年季が入ってるものが多くって、それだけ長い間、

共に側にいさせていただいてるんだなぁーって思って、心からうれしかったですね。

 

その後、みんなで乾杯!

 

人数を半分に分け、フォーチュンメニューを早速食べるチームと深沢とお話しするチームとに分けました。

おひとりおひとりに、フォーチュンとの出会い、新刊の感想や質問なども聞かせていただきました。

 

ファンレターでもそうなんですが、皆さんのフォーチュンとの出会いやフォーチュンとの向き合い方(?)等など、

感動的なものばかりです。

 

リサイクルのお手伝いをしていて、たまたまそこにあったフォーチュンをもらって帰って以来ハマったとか。

兄弟のススメで、結局、自分のほうがせっせと買うことになったとか。

小説が読めない子だったけど、フォーチュンだけは読めたから、親がドーンと買ってくれたとか……。

 

フォーチュンがなければ今のわたしはなかったとまで言って下さる方も!!!(身に余る光栄です)

 

サイン会のときもそうでしたが、わたしと話しているうち(話す前から?)

目がうるうるしちゃって、ボロ泣きしてくださるかたも!!思わずもらい泣きしそうになりました。

 

本当にありがたいですねー。

 

そしてそして、、、

当日は原画展最終日であり、迎先生のジャンケン大会の日。

会場に向かう前に、ちょこっとだけ迎先生が立ち寄ってくださいましたーーー!!!

 

そして、ねむちゃんのために、サイン&ルーミィの絵を!!

ライブドローイングしてくださったんですよー。

これが完成品

 

 

 

 

 

 

 

ルーミィがミケドリアの串焼きを持ってるところ。

さささあーーって描かれる姿、そして、ルーミィのかわいさに、皆さん目をキラキラ輝かせてました。

まぁ、一番目を輝かせていたのは、ねむちゃんでしたけどね!!