それに華を添えるアイテムをご紹介致します!

Yahoo!ブログの方で、ガンプラの改造作例などを公開していらっしゃる、ひとひと様の作品を購入させていただきました!
コレクションは今後は増やさないよう、自分の物欲にカギをかけてたんですけど…

ヤフオクでこれを見つけた瞬間、あっさり外れちゃいましたね(笑)
これはトイ(玩具)じゃないからいいよね?とか自分に言い訳しつつ…

LED内蔵で発光!
製作過程や改修箇所は、ぜひこちらでご確認くださいませ。
ガンダムの時間ですよ
http://blogs.yahoo.co.jp/side7_2004
ベースはこれ。

バンダイの1/24ダンバイン。
このキットは自分でも、15年ほど前の旧キット再販の際に買っていたんですが、 なにせガンプラでいうところの1/60スケール並みの大きさ。30cmを超えるビッグサイズなキット。
素組みする事すらためらってしまい…
今まで手をつけたキットも、頭の中ではここをこう弄ってとか、妄想して、イメージ画描いたりするんですが、結局のところ手が追い付かないんです。
ようやく取り掛かったとしても、パーツ切り刻んで、パテ盛って、ポリキャップ仕込んで…とかやってるうちに疲れはて、放置……
毎回自分はプラモ作りができる能力を持ってないんだって思いますね( TДT)

コクピット内、ショウ&チャムも徹底改修。

こうやって、最後までやり遂げたものを目にすることができて、自分のモヤモヤが晴れる思いです。

そうなると自分のキットはまた寝かしちゃうんですけどね(笑)

付属のチャムも。

頭部のボリュームアップ、太ももの延長。これでボディ周りがタイトに見え、ぐんとバランスが良くなっていると思います。素晴らしい!
ひざの二重関節で、立てひざのしゃがみポーズも可能。

我が家の1/58ダンバインと。巨大さを実感!
いくらでも眺めていられますねぇ……家宝と致します!
今後も全員集合の記念撮影でちょくちょく登場させていただきます(^o^)
それでは。