全く役に立たない相変わらずの恋愛話、

それでは、新進気鋭の社会派バーテンダー恋愛アナリストO太郎が旬の話題に切り込んで行きます😎

 

「何故に君は、振られた時にあっさり「いいよ〜👍」するのか?」

これは僕じゃ無いですよ、泣きじゃくってすがるタイプなんで、ただ舌出してるだけです😎

 

彼女に振られ悲しみにくれる男性、まさにこの世の終わり状態。

一方では、強がってる可能性もありますが、ラッキ〜と思っている男性。

簡潔に言うと「振られてラッキーうれしい男子」

 

女性側からしたら、「私に惚れてなかったわけ?」と拍子抜け状態。

なんで泣いてすがってこないよのよ〜と逆ギレ。

よくあるじゃないですか、

喧嘩して「も〜終わりよ〜」と走り出した時、後からついて来ると思ったら誰も追いかけてこなかった‥

追いかけてきたら、しつこいのよ〜。

こなかったら、なんで追いかけてこないのよ〜。

この矛盾、よ〜くわかります😎

 

男性の本質を見誤ってますね。

男性にも色んなタイプの男性がいらっしゃる。

女性にハマる男性のタイプ、これは悲しみにくれる男性ですね。

 

ラッキ〜と思っている男性の事、クズ男と思われるでしょうが、

貴女の事を愛してなかったわけではありませんからね。

 

では何故、悲しまないのか?

 

状況を説明すると、

え〜振られちゃったよ〜、(衝撃を受け止められない)

まじか〜、(悲劇のヒロイン状態)

しゃーない、(諦めの境地)

次行こう、次(新しい女性に向け気持ちを切り替えた)

 

振られてラッキー嬉しい男子は、悲しむ前に既に未来に気持ちが向いてるんです。

貴女も、そんな前向きな男性が好きだったのではないでしょうか?

 

 

 

 

今夜は「スタンレー」色が綺麗ですよね

 

結論

泣いてつきまとわれるのが良いのか、貴女を尊重して前を向ける男性が良いのか?

この別れ際の態度が人間性の評価につながりますよ。

男女共に次の恋に向かっていけるようになりたいですよね。

 

又、女性の矛盾を突く男子は、ここでも芝居するから注意してください。

貴女を傷つけない様に、悲しむふりをしながら次の女性へと‥😎

 

今日の格言

「追いかけてはいけない。追いかけないのが恋愛の武士道である」by宇野千代

「愛知の芝居王と言われ、恥ずかしいからやめてよ~、別れたく無いんだよ~で最後に1回?どつかれる」byこれは芝居じゃないんだよ~青タン59回目O太郎