全く役に立たない相変わらずの恋愛話、
それでは、新進気鋭の社会派恋愛アナリストO太郎が旬の話題に切り込んで行きます😎
「何故に君は、女慣れしていると誤解されるのか?」
僕の事じゃ無いですよ、二人きりになったら緊張するタイプなんです、ただ手は握ってますけど😎
女慣れしてる男性諸君、これはけなされてるのか誉められてるのか?
例えば、
1、目を見て話す(普通やんね)
2、臆面も無くすぐに綺麗だねと褒める(めっちゃ普通やんね)
3、気が付いたら距離感を詰めまくる(どっからどう見ても普通やんね)
挙句の果てにですよ、女慣れしてる男は危険とか何とか‥
かといって、真面目一途な女慣れしていない男はつまらないって、
世の女性陣よ、判断ポイントはどこなんでしょうか?
僕にはさっぱりわかりません。
一郎〜七郎、君らもわからんよな〜、地獄で待ってるぜ😎
考察すると、
ビビッと来たら勇気を持って口説き倒すのが男子の本懐。
この時、口説かれた女性が考える事は、
YesかキープかNoの3択。
Yesの判断基準は、ルックスとか話が面白いとかリードしてくれそうとか。
キープは、可もなく不可もなく、まっ取り敢えず的な。
Noはタイプじゃ無い、問答無用でタイプじゃ無い。圧倒的にタイプじゃ無い。
彼女達にとって、女慣れしてる男性ってどの位置なのか?
「私、遊ばれちゃう〜😍でも好き」って感じ?
なんだかんだで、一緒にいて楽しいのは圧倒的に女慣れしてる男性ですよね。
極端に言えば、何も言わずじ〜っと見つめてくる様な男性は選びません。
男性の中にも、素敵な人もいれば腐れ外道もいます。
皆んなが皆んな、白馬に乗った王子様ではありませんよ。
今日は、ノンアルの「サングリア」
結論
女慣れしてる男性は危険、これって一般論。
いや、一般論ですらありません。
本当は女性も好きなのに、そう言っておけば世間的に当たり障りがない。
周囲の空気感に合わせてるだけ。
女性は、本心じゃ無いけどハードルを掲げます。
そして、それを乗り越えて来いと言ってるんですよ。
男性諸君、大いに自信を持って女慣れして行きましょう。
女性も口ではぎゃーぎゃー言いますが、本心は違うところにありますからね😎
好きになった相手が、女慣れしてても良いじゃないですか。
たまたま素敵な男性に会う事も、たまたまひどい男性と会う事もある。
自分の心に従い、日々一緒に笑い合える相手がいれば幸せですよね😎
今日の格言
「愛されないということは不運であり、愛さないということは不幸である」byアルベール・カミュ
「愛知の女慣れ王と呼ばれ、恥ずかしいからやめてよ~、目を見て今晩1回?どつかれる」by手は汗っかき青タン53回目O太郎