つばめグリルと、諸々。 | 亀の歩みで行きましょう

亀の歩みで行きましょう

50代主婦です。
優しい夫、やんちゃで可愛い、しおんと暮らしています。
2021年から口腔顔面痛。
現在、トリプタノール、漢方薬で治療中。
義実家介護が始まり、高速飛ばす日が増えました。

昨日は、ペインの帰りに

荻窪駅で降りまして。





夫が、「つばめグリルに行った事ない」

と言うので、それならば、と

つばめグリルへ。


つばめグリルは、やっぱりハンバーグよね、

と、夫は名物のつばめ風ハンバーグ。ホイルを開けると、絶妙なビーフシチューハンバーグが顔を出します。

これ、美味しいんだよね❣️

私は和風にしました。


和牛100%のハンバーグ、変わらず美味しい😋。

添えてあるジャガイモも柔らかくてホクホクで

甘くて絶賛。


名物トマトサラダも2人で1個、頼みました。


食べたあとは現実に戻って

爺さまの四十九日法要に必要な供物菓子を

買いました。

供物果物は、夏は傷みやすいため、お菓子で良いらしく。助かります。


そして今日は、婆さまのマイナンバーカード申請に必要なものを役所に問い合わせたり、

婆さまの実印が欠けてる、と言うので、新しく実印を購入したり。


相続に実印は必要なので💦

早めに印鑑登録をしに行かないとね。

婆さまは1人では役所に行けないので

付き添いますが、念の為、役所に

問い合わせたら


お顔付きの身分証明書がない場合、

印鑑登録証明書の即日発行は出来ません。


と言われてしまいました💦


だから婆さま、早めにマイナンバーカード、

作って欲しかったのに

もう、今となっては仕方ない。

マイナンバーカード、手元に1か月から1か月半、

かかるので、先に印鑑登録する方が早い😱



しかし

高速飛ばして片道2時間半。

遠い、、。

あと何回、行かねばならぬのか😱


お役目だから頑張ります。