昨日から、口腔顔面痛&分割歯治療周辺が
痛い😣!
左下奥歯は、抜歯案件でした。
かかりつけ医が、使えるうちは
何とか残します、と、歯根分割して
被せてもらいました。
(歯根分割抜去法治療)
でも、分割している為、
疲れていたり
ストレスが溜まると
この歯を支えている歯茎が炎症を起こし、
腫れて痛みます。
おまけに昨日は、持病の左上奥歯付近の
口腔顔面痛が、1日中、ジワジワジンジンジリジリ痛み、夜、ベッドに入っても痛い。
さすがに嫌になってきて、発症当時を思い出しました。
まずは分割歯の炎症をロキソニンで
抑えなきゃ、と深夜に起き出して
ロキソニンを頓服しました。
(口腔顔面痛はロキソニンは効かない)
1時間ほどして効いてきて
炎症の歯茎の痛みは引いてきて
やっと寝れました。
そして今日。
左上奥歯付近と左側顔が痛い痛い💀
5月は毎年、痛みが悪化する私ですが
久々に、めちゃくちゃ痛ーい。
1日中、痛いのは脳が
完全に痛みを記憶するので、
大事に取っておいたカロナールを飲もうか、いや、あと2回分しかないし、21日のペインまで
持たせなきゃいけないし、、
と、グダグダ悩んでいたら。
見かねた夫が、薬局で買ってくるよ、
と、ドラッグストアで、買ってきてくれました。
たいした金額じゃないんだから
受診まで待たないで買いなさいよ。
もったいない病の私です💦
痛みに振り回されるくらいなら
買ってきて安心した方がいいよね😅
しかし
トリプタちゃん、20mgじゃ足りないのかなぁ。
近頃、痛む日が多いのよね。
先生に相談してみよっと。
おもちゃを抱えたまま、うとうとする、しぃちゃん。