米の高騰が止まりませんね😥
我が家は白米に発芽玄米を混ぜて
食べています。
今日、ドラッグストアに行き
棚を見たら
たった一袋茨城産コシヒカリが5キロ4200で
残っていました。
まだ、5キロは家にあるし、備蓄と言っても
各家庭で溜めすぎるのも、
高騰の原因を作るのでは?
と、悶々と買おうか迷っていたら、
横から男性の手が伸びて
買われてしまいました
ちょっと悔しかったので(笑)
発芽玄米700グラム645円を買いました。
スーパーでも客が多い店は
コメ棚が空。
もう一つのドラッグストアや
客が少ないスーパーを見に行ったら
米は積まれてましたが
どれも5キロ4500円ほど。
うーむ👀
これから益々値上がりするのでは?
という意見や、夏にはまた、米不足に
なる、との報道を見ると
ついつい備蓄しなきゃ‼️
と考えてしまいます😥
発芽玄米も700グラム645円だから
5キロ計算すると、高いよね。
かと言って麦は抵抗あるし。
今夜は、久しぶりにトンカツだよ、
と、夫に伝えたら
白米だけにしてね。
と。
食欲そそる揚げ物は、白米ガツガツと
食べたいらしい
夏、米不足になるのかなぁ。
備蓄すべきかどうか困ってしまいます。