お世話になったペインの先生。 | 亀の歩みで行きましょう

亀の歩みで行きましょう

50代主婦です。
優しい夫、やんちゃで可愛い、しおんと暮らしています。
2021年から口腔顔面痛。
現在、トリプタノール、漢方薬で治療中。
義実家介護が始まり、高速飛ばす日が増えました。

春一番?な、お天気になりました。


昨日は、ペインでした。

主治医の先生が、3月で退職されて

他の病院に行かれるので

昨日が最後の受診日になりました。


先生には約3年、お世話になりました。

痛くて痛くて、ぐったりしながらの

初診の日、とてもよく考えて下さり

私の話に耳を傾けて下さって、


長いお付き合いになりますが

気長にね。

楽しいことしながらね。


と、口腔顔面痛の治療には

長い時間が必要だと、教えてくださった先生でした。


昨日は、診察室に入るなり


素敵ねー!

スカーフを、そーして使うのね!

本当に素敵よ。


と、白髪隠しに付けたターバンを

褒めて下さり


トリプタ20mgで、痛みが緩和している事を

伝えると、とても喜んでくれて

偏頭痛も、朝ごはんを抜くと低血糖になり

偏頭痛が起こりやすいから、と教えて頂きました。


次の診察は、4月だと新しい先生になり

1人1人の時間が、かかると思うから

ららさん、落ち着いてるなら

5月にしようか?その方が待たないからね、

と、3か月後予約になりました❣️


診察室を出る時に


大変お世話になりました。

寂しいです。

ありがとうございました。


とお礼を申し上げました。


また、いつかどこかでね😊


と、にこやかな先生でした。


ーー


トリプタちゃん20mg

半夏厚朴湯

ごしゅゆ湯 

五苓散 (頓服用)

ロキソニン (頓服用)