司令官、やめたいです。 | 亀の歩みで行きましょう

亀の歩みで行きましょう

50代主婦です。
優しい夫、やんちゃで可愛い、しおんと暮らしています。
2021年から口腔顔面痛。
現在、トリプタノール、漢方薬で治療中。
義実家介護が始まり、高速飛ばす日が増えました。

母を見送り、数ヶ月も経たないうちに

爺さま(義父)の介護が始まりました。


介護と言っても

私達夫婦は高速飛ばす距離に

住んでいるので

直接、関わる事は、ほとんど有りません。


義姉が近くに住んでいるので

役割り分担をしています。


姉は、先々を考えたり

いわゆる様々な人と相談したり

段取りを考えて準備する、、


が、出来ない為


介護に必要な事務的な案件や

ケアマネさん、訪問診療の先生、

看護師さん、ディのスタッフさん、

などなどと、面談し相談するのは

私達長男夫婦です。


またムース食の手配や

ディや入院の手配、、


爺さんの容態と婆さま、義姉の体調を

見ながら、ケアマネ、訪問看護師さんと

ベストな対策は何か、を模索して

準備しなければならず。


準備が出来た段階で、義姉には、それらを連絡し

必要なら義姉に書類上のサインなどを

頼みます。


強いて言えば


私達夫婦は司令官か総監督?



今回、婆の体調の心配と

婆の代わりに銀行やら買い物やらをする

姉の体調を考えて

爺さんを入院させる手筈を整えるのに

一週間かかりました。


直接、爺さんには会わないけど

裏で様々な対策を立ててる私達夫婦。



疲れてしまい、夫は昨日から

胃腸風邪でお腹を下し、

私は、歯茎が腫れて痛くて

歯医者に行くか悩み中です。


とりあえず

爺さんが入院したら

1週間くらいは休めるかな?


いやいや甘いな。

また毎日のようにケアマネさんや

病院から連絡くるなネガティブ



さて

これからジムに行って

何も考えない時間を確保して来ます。