ペインの日でした。
朝、激混みの電車内、押されて
優先席の前の吊り革へ。
途中、ご高齢の杖を付いた男性が
優先席の端の棒に掴まるようにして
乗車してきました。
カバンにはヘルプマークを付けています。
顔色悪く、ずっと下を向いています。
目の前の優先席に座っているのは
20歳前後の若い女性。
つけまつ毛バッチリしてフルメイク。
耳にはイヤホン。
口を開けて寝てるかと思うと
数分で起きスマホを見、、
だんだんイライラしてきた私。
心の中で
ヘルプマークが見えないのか?
馬鹿なのか?
席、譲って。
何度か、座っている女性に
お願いしようかと悩んで
でも言えない![]()
ごめんなさい、お爺さん。
そんなモヤモヤを抱えていたら
やっと若い女性が降りました。
すぐに
「こちら、どうぞ。」
と、私の前の空いた席に
お爺さんを誘導しました。
お爺さんは、ヨロヨロしながら
私に
すみません、、ありがとうございます。
と呟いて座り込みました。
下を向いて本当に体調悪そう😨
大丈夫かしら、、と思いながら
見守っていたら
暑くて私の気分が悪くなって来た😱
(降りたら回復しました)
お爺さんは、降りるときに
「ありがとうございました。」
と、呟き降りて行かれました。
もう少し勇気を出して
座っていた女性にお願い出来たら
良かったな、と思った電車内の出来事でした。
ーーー
本日のペイン。
トリプタ、20mg。
半夏厚朴湯 1日3回。
ごしゅゆ湯 気象頭痛用 1日3回。
口腔顔面痛はトリプタ20mgで
ほとんど痛みを抑えてくれています。
ありがたいありがたい。
昼は、とんかつまい泉で、ポテトサラダ、
1日10食限定の三田豚ヒレカツに
牡蠣フライをプラスして頂きました。
柔らかくて相変わらず美味しい😋!
おまけー。


