ペインの帰りに自分ファースト。 | 亀の歩みで行きましょう

亀の歩みで行きましょう

50代主婦です。
優しい夫、やんちゃで可愛い、しおんと暮らしています。
2021年から口腔顔面痛。
現在、トリプタノール、漢方薬で治療中。
義実家介護が始まり、高速飛ばす日が増えました。

ペインクリニックの帰りに

久しぶりに【麦の道】へ。




朝食パンセット。

ゴマやレーズンのプチパン、クロワッサン、

食パン2枚、計8コのパンが入って360円。


いつ来ても安いわぁ!


そして今日は!


麦の道に寄るようになって

2年目に、やっとお目にかかれました。


お茶の水あんぱん!


会いたかったよー😍



いつ来ても、売り切れだったの。

人気No.1の、お茶の水あんぱん。


この、あんぱん。

お茶の水の焼印が押してあるだけでは

有りません。


中は、カスタード、抹茶あん、さつまいもあん。

3つの味が同時に楽しめるのだ。


美味しかった!

これは、間違いなくNo.1だね。


パンは、モチモチ、3種類の中身の調和。


リピ決定クラッカー



今日は、すぐに帰宅しません😆

(ちゃまめさーん!自分ファースト、息抜きしましたよー🙌)


頑張って介助している自分に、

ご褒美をあげると決めたんです🙌



続いて

暑くて暑くて星乃珈琲店でー。



ガリガリコーヒー氷入りカフェオレフロート。


アイスを、しばらく封印してたので

美味しかったわ😆


ここで一息ついてー。

シフト休みの夫と合流。


夫も、両親の為に

お休み返上で、よく動いてくれました。


2人で向かった先はー。





新宿高島屋14階のトラジさん。


(アンさん、また、来ちゃったわ🤭)


スタミナ補給しないと

介助に通えない。


美味しい美味しい😋。


夫は、ハイボール、飲んでたよ。

昼酒だ。



デザートのアイスもペロリ。

カフェオレフロートでも食べたのに。

今日は食べ過ぎは気にしない。



新宿高島屋のレストラン街は

名店揃いですね。


今度は小樽の政寿司に行こう!

高いけど、、💦




ママちゃん、焼き肉食べて

英気を養ったらしいにゃ。