いつもなら
5月に、重い腰を上げて
衣替えをするのですが
この4月とは思えない暑さ
に根負けして
早々と衣替えを実行しました。
毎回、衣替えをするたびに
断捨離をするのですが
今回はー
凄い量になりました。
古いTシャツ類など
ちょっとした拭き掃除に使えそうな服は
細かく切って、ボロ切れ入れに。
私の断捨離判断基準はー
2年着てない服。
買ってみたけど、着心地が悪い服。
ときめかない服。
例え、新品のように綺麗な状態でも
もう何年も箪笥の肥やしに
なっている服は
絶対に今後も出番はナイ。
第一に似合わなくなっている
。
ちょっとした名前が知れてるショップの
服は、メルカリに出しますが
何年も前のは、
まず売れません![]()
また
リサイクルショップに
持っていっても
売却益は微々たるものなので
50代に入ってからは
リサイクルショップには
持って行かなくなりました。
労力を考えると
費用対効果にメリットがない。
(私個人の考えです)
突然だけど
義実家に行くと
ため息が出るんです。
物置き(蔵)が4棟も
あるんです![]()
田舎なので
家も、無駄に広いんです。
無駄に広いと
人は買い込んだり
古いものも、なかなか
捨てない。
おまけに
先日、爺さんが
何を血迷ったか
オレ、墓石を建てんからよーψ(`∇´)ψ
と、とっても嬉しそうに宣言したので
いずれ私達夫婦は
したくない墓守りを
するお役目がついて来る事が
決定したんです![]()
(私達は跡つぎは居ないのに💦)
あ、話が外れましたが
つまりは
私達は、スッキリ暮らしたい。
義実家を片付ける立場から
ため息しか出ない私達は
自分達が高齢になった時、
なるべくスッキリ暮らしたいと義実家に行くたびに
固く固く決心してしまう![]()
正直な話、
墓石建てる前に、せめて四つの蔵を壊して欲しいです
父ちゃんもママちゃんも
ボクと一緒に入れる合同墓か樹木葬が
良いんだって〜



