ミルク、砂糖を置いてないカフェへ。 | 亀の歩みで行きましょう

亀の歩みで行きましょう

50代主婦です。
優しい夫、やんちゃで可愛い、しおんと暮らしています。
2021年から口腔顔面痛。
現在、トリプタノール、漢方薬で治療中。
義実家介護が始まり、高速飛ばす日が増えました。

気になっていた、

カフェへ。


住宅街に一軒、さりげなく開店していて

入りづらかったのですが

勇気を出して。




スペシャリティ珈琲専門と書いてある🫢



中には初老のマスターが1人。



珈琲の種類が沢山!



お値段は、一杯600円から1200円🤔


一つ一つの珈琲に味や産地などの

説明が書いてある。




マスターに、初めて頂くなら

どれが良いか聞いてー。



「お2人で交換して飲まれると良いので

それぞれ違う珈琲はいかがですか」



交換?



と、不思議に思っていたら

ビーカーで来た🫣



「美味しい珈琲は温度によって味わいや

香りが変化するので、ビーカーでお出しします。」



よくよく見ると


ミルクや砂糖は付けない、と

明記。


ミルクご希望の方は

カフェオレをご注文下さい、と。


そして



珈琲に合わせるデザートは

チーズケーキとチョコレート、

珈琲ゼリー、アーモンドのみ。


チーズケーキは

レア、ベイクドから選択。


チョコレートは生チョコなど

選べる。


チーズケーキのベイクドと生チョコを

頼みました。

昼のおやつは食べないと決めてるけど

夫とシェア(笑)。


チーズケーキが美味しいと

口コミなら食べとかないとねー😛



マスターの止まらない珈琲愛のお話を

聞きながら


スペシャリストの珈琲時間でした。

珈琲もチーズケーキも確かに美味しい😋


でも


ここは珈琲通の人が通うお店かも〜。



ママちゃんは、チーズケーキの3分の1で

我慢したらしいにゃ。

デブちんだからね!