こんばんは
ららです😊
突然ですが
義実家両親から
ケータイが使えなくなる。
どーしたらいいか分からんわ。
と、いきなり打ち明けられて
何のこっちゃ?
と、「❓」が渦巻いた両親の話。
よーく話を聞くと
今、使っているガラケーが
廃止になるらしく。
義実家両親
ガラケーですの。
ついでに
義姉もガラケーです。
(ただ、義姉はタブレット持ち)
義実家両親はdocomoなので
調べてみたら、
廃止は2年後。
まだ余裕あるじゃん😓
2年?
生きてるか分からん。
いや、大丈夫だと思うけど
元気だし。
それよりも
らくらくスマホに変えて
使いこなせるか心配。
私の両親も、やっとLINEが
出来るようになったけど
これは
好奇心がないと大変よ。
高齢者に優しくないよね。
ガラケー、何で廃止するかなっ💢