台風の影響か
風が強くて
朝から頭重![]()
五苓散を飲みました。
一昨日から始まった、
トリプタノール服用。
5mgから始めてますが
昨日、今日と
かなり調子が良いと
思います![]()
昨日は朝から全く痛くなく
午後も快調!
が。
夕方5時ぐらいから
左側上下奥歯付近の歯肉の
ジワジワジンジン
あと、ぐっー!
と歯を押されるような圧迫感
が始まりました。
(この後、夜8時にトリプタノール服用したら
少しずつ痛みも圧迫感も軽減しました)
やっぱり
私は口腔顔面痛(非定型歯痛)
なんだなー
と、トリプタノール服用して
分かりました。
昨日夕方から痛み始めたのは
24時間効果があるトリプタノールが
5mg服用の為、切れ始めたのが原因か?
分かりませんが![]()
今日も朝から痛くない。
多少違和感はあるけど。
さー
夕方はどうなるかしらねー
ところで
口腔顔面痛は左側なのですが
数日前から
右側下奥歯が
食事をすると
少しですが
響くようになりました![]()
噛むと痛い、響くのは
虫歯か?
やだー
早めに歯科で
診て貰いたいけど
口腔顔面痛の治療が
始まったばかり。
トリプタノールで完全に
コントロール出来るまでは
あまり
口の中は触らない方がいいよね。
私の口腔顔面痛は
歯科に行ってから
始まったので
慎重にならざるを得ません![]()
左側口腔顔面痛が
ようやく希望が見えて来たのに
変に
右側を歯科でいじって
また脳が、
こんがらがるのは避けたい。
あの痛みが右側までも始まるのは
絶対にヤダ!
でも
食事するたびに
響く右側も気になってしょーがない💦
もう少し
左側口腔顔面痛が
落ち着いてからにした方が良いのかしら。。
悩む。
今秋、見始めたドラマはー
