五苓散 | 亀の歩みで行きましょう

亀の歩みで行きましょう

50代主婦です。
優しい夫、やんちゃで可愛い、しおんと暮らしています。
2021年から口腔顔面痛。
現在、トリプタノール、漢方薬で治療中。
義実家介護が始まり、高速飛ばす日が増えました。

今日は、頭痛ーるがー。




かなり激しい⤴️⤵️。


私は下がる時に口腔顔面痛が

痛みが悪化するようです。


あれ、痛いな、と思うと

⤵️になってます。

頭痛ーる、凄いわ。


そんなわけで

今日は、痛い🥲

口の中、歯茎、粘膜、舌が疼くような、ジンジンジワジワピリピリしてます💦


安定剤で痛みを完全に止める事は

出来ない事は昨年の経験で分かりましたが

それでも、負のループは防いでくれてるので

痛い→不安→不安から悪化

と言う事はないように思います。


痛いなー

しょーがないなー

通り過ぎるまで耐えるかー


と気持ちを前向きにしておけるのは

日常的にとても大きく助かります。



また

⤴️の時、今までは頭痛の確率が

高かったのですが、


ペインの先生に相談して

五苓散を処方してもらい、

1日2回〜3回服用すると


これはかなり改善されて来ました。


気圧頭痛でロキソニンやEVEなどを

月に4.5回飲む月もありましたが、

五苓散を服用し始めてからは、

ロキソニン、EVE、飲まずに済んでいます🙆‍♀️


五苓散、頭痛に効果あり!カモ。

ペインの先生、セレクト成功です💮


次回、報告しなきゃ。



でー。



痛い時ほどウォーキング。

あと、ストレッチと首肩体操。



そして



リラックス。


寒いからねー

身体、ほぐして行かないとね。



今日はマスカットを頂きました🥰

芳醇なマスカットの香りに

癒されました。




 



↑友人からのクリスマスプレゼント。

毎日、違うお味を楽しませてもらっています😄



しぃちゃん。

今日も、元気でいてくれてありがとう。