冷蔵庫 | 亀の歩みで行きましょう

亀の歩みで行きましょう

50代主婦です。
優しい夫、やんちゃで可愛い、しおんと暮らしています。
2021年から口腔顔面痛。
現在、トリプタノール、漢方薬で治療中。
義実家介護が始まり、高速飛ばす日が増えました。

実家の冷蔵庫は


いつ開けても←娘は勝手に開けられる(笑)


めちゃくちゃ綺麗です。


母は冷蔵庫も定期的に掃除している事を

知ったのは、いつだったか。



冷蔵庫の中って

毎日、洗濯したり部屋を掃除機かけるのと

違い、意外と掃除をしなかったりします。

私の場合。


母に言わせると


月に数回は全部出して掃除して

除菌する。


特に夏場は雑菌だらけなので

私も定期的に掃除するようになりました。


今日は2時間かけて

冷蔵庫の中身を出して


トレイや引き出しを洗って

消毒して


マヨネーズやソースなども

底を中心に拭き取り

整理整頓。


定期的に掃除をすると


賞味期限切れの弁当に付いていた小袋のソースなどが出てきます。


もう、

使わないなら、取っておかない方が良いのに

つい小瓶に入れてしまう癖。


貧乏性。


冷蔵庫、掃除すると

健康になった気がして気持ち良い😊




昨夜の夫と、しぃちゃん。

幸せそうににやけている夫の顔を

お見せ出来ないのが残念!

(だれも50代おっさんの顔は期待しないよね🤣)


幸せは日常の中に。