女性ホルモンと自律神経系のお話。
こんなに影響し合ってるんですね。
更年期障害症状は
200以上あるそうですが
調べてみたら
今の私の症状もありビックリ。
何でも更年期のせいにしては
万一、違う病が隠れていたら大変だから
自分の意思で動かないとね。
私は更年期後半。
ハイヒールモモコさんが
50代で歯痛から始まった痛みが
実は帯状疱疹で、その後、帯状疱疹後神経痛に
なり、口の中や顔の半分が痛くて
三叉神経治療をしたり、、と
今も痛みがあり治療をされていて、マスクを付けるのが苦痛だったと婦人公論の記事で拝見した事を思い出しました。
そーいえば
この間、主治医に
「私、ヘルペス、疲れると口唇に出るんですよね。」
と話したら
「ヘルペスは神経好きでね、表に出ないヘルペスもあるからね。肋間神経痛がいい例ですよ。」
と。
ヘルペスは神経好き
その言葉に笑ってしまったけど
もしかして、私の症状も三叉神経好きのヘルペスがいる?
なんて夫と笑ったっけ。←笑うとこじゃないけど💦
いずれにしても
更年期の年代は、色々あって大変です。