穏やか。 | 亀の歩みで行きましょう

亀の歩みで行きましょう

50代主婦です。
優しい夫、やんちゃで可愛い、しおんと暮らしています。
2021年から口腔顔面痛。
現在、トリプタノール、漢方薬で治療中。
義実家介護が始まり、高速飛ばす日が増えました。

腸炎から5日目、身体が軽くなりました。

動ける幸せを感じます。


こんばんは


昨日は、半分くらい体調が戻り

調子に乗って、

友人がくれた見舞いの電話で

よもやま話を

2時間も話してしまい、

興奮したのか、夜、微熱がでて ←おばか🤣


あー

50代、病み上がりも無理は出来ないのね、


と、実感しました🤣


微熱

上がるかな、と思っていたら

今朝は身体が軽く


友人パワーに感謝しました。


人のエネルギーってすごい。




今日は溜まった家事をこなして

久しぶりに心穏やかに本を読んだり




姪っ子宛てのー




小学校入学祝いを用意したり




日向ぼっこしている、しぃを眺めたり



1月から始まった体調不良

まだまだ、波があるし

検査しなければいけないものもあるけれど


食欲が出てきて

何よりも自由に動けるようになる事


それが1番の幸せです😊



余談ー。


母が毎日のように電話をくれます。

親はありがたいね。


「早く回復して

家事手伝いに来て!

足、痛いのよ!」


が、お決まりのセリフですが🤣



私達夫婦は


妹家族のように

子を持つことは叶わなかったし

子を通しての喜びも幸せも

知ることは出来ないけれども



叶わなかったからこその学びがあり

幸せを知りました。


50代で

母に心配して貰えるだけでも


最高に幸せだよね😊