歯医者では治せない歯痛 | 亀の歩みで行きましょう

亀の歩みで行きましょう

50代主婦です。
優しい夫、やんちゃで可愛い、しおんと暮らしています。
2021年から口腔顔面痛。
現在、トリプタノール、漢方薬で治療中。
義実家介護が始まり、高速飛ばす日が増えました。

こんばんは


現在、三叉神経痛と闘っています。

これは、診断されるまでの備忘録です。



根幹治療してから、

すっかり歯医者へ行かなかった私。

ただ、根幹治療をするまでの体験から

イケメン先生に指導してもらった歯磨きの仕方、

重要性を守っていたおかげか、

歯医者さんとは無縁でいられた10年あまり。

(ホントは3ヶ月に1度ぐらいはクリーニングが理想)


20.30代と不妊治療したり

婦人科系の手術を2回したり


となかなか病院と縁が切れませんでしたが

40代は縁が切れて快適に過ごしていました。

眼科は通院してたけど。



ただ

一度だけ脳神経外科へ行った事がありました。


ある日、夜、左側顔付近から

頭頂部にかけて


雷が落ちたように

電流が走り、


思わず


あぁ!!


と、うずくまるしかない激痛が。


とにかく


経験した事のない電流の痛み。


痛いなんてもんじゃない。

泣きました。


電流が頭頂部に走り抜けるたびに

泣きました。


泣き虫なんです。

ワタシ😅


とにかく

電流激痛が走る。


私は髪も触れず

梳かすのも諦めたぐらい。


電流激痛が走る度に

うずくまり、嵐が過ぎるのを待つ。


でも、これ、体験者なら

泣けてくる事は分かって下さるはず。


で。


一週間ほど闘って

これは、たたごとではない、と

婦人科系で世話になった大学病院の脳外科へ

行きました。


その時は


メチコバール2週間分でした。


診断名は、その時、聞いたのかな。

とにかく痛くて何とかして欲しい気持ちで

テンパってたから、診断名を聞いた事も

忘れてました😅


帰宅してから


夫が知り合いの医師に相談した際に


「それ、三叉神経じゃない?」


と言われたそうで、


ふーん。

そうなの?

でも、薬貰ったから大丈夫🙆‍♀️


と、今から思うと、能天気でした🤣


ただ、

あの激痛は懲りたので

2週間分はきっちり飲みきった事は覚えています。

メチコバール、私には、その時、効いたようで

ぴったりと雷電流激痛からオサラバ出来たのでした。


だから、通院もしませんでした。



それから10年余り。。


すっかり忘れて生活してました。

たまに、歯茎が痛かったり

耳が痛かったりはしたけど


ただのストレスだと思ってました🤣

痛みが続かず、すぐに治ったせいもあるけど

思い込みって意外と大事ね🤣


付記 今日も一日中、じんじんじわじわ。

激痛はないけど、耳は痛い。

  


炊飯器で暖を本気で取ろうと丸くなる、しぃ王子。王子が可愛いから痛みが和らぐわ。