デアゴスティーニ ミレニアムファルコン | 涼のブログ

涼のブログ

我が家に暮らす沢山のドール達の日記や、ビーズのアクセサリーの製作、たま〜に日常なとを載せたりしております。

本日は、ドール事ではなく.. ちょこちょこ製作してた、デアゴスティーニのミレニアムなファルコンの日記になります。


実は、少し前になるのですが、最終号を受け取ってまして
{F32F31F6-4115-40BF-827A-43C9846CBEBD}
これが出来れば完成というところまで来ています。




今回は、完成とはいきませんが、だいぶ型が見えてきました。

ホントは、船体塗装もあるのですが..
うちでは、大規模に塗装は出来ないので、ワンポイントくらいにで、必要な色を付けただけになりますけどね (^^;


とりあえず、現状をばひらめき電球
{34C694C3-9E97-42BF-B50C-2EB4CA9634EE}


{FFEA58E6-DFB9-4529-A05B-17FE3E36ECA6}


{71A1A7F4-50EE-4277-A39F-C9EFC88598C4}
上部構造物はほぼ完成



細部
{C797E14C-F17E-4D56-BDF5-7E5C2D1400E3}


{898A25B7-53C4-4CB5-9A17-4BBDECB7F9D7}


{CE0003BB-14B8-4F56-BDF1-086737CBAB56}
細かな部品が多いので、超巨大なワレモノって感じです (^^;



こちらのリモコンで、ライトまわりの点灯や搭乗口の上げ下げをしたりします。
{BB6EE28A-9370-45B4-B24F-184B5455E71B}

総計100号
完成まで、約2年


残すは、砲塔の塗装と、着陸脚の組み立て

そして...
場所だ〜〜〜汗汗汗 ←これが一番切実..


なにはともあれ、もうすぐ完成しそうです。



そして...


完成間近にドラゴンが飛来⁉︎
{15269ABB-8485-4AA2-90AD-5B32A3C07CEC}


{DF1D4B1F-174F-486E-BD0C-EF451FBB4E5E}


{D49505DE-7A05-4B68-BD12-6069E5CCE17F}
ミレニアムファルコン、最大の危機が訪れています (^^;
 笑