最近のわたし。
妊娠前は小さい子は基本的にみーんな
可愛いって思えて、ふみくんとお出かけ中
とかだと、知らぬ間に『可愛いね~♡』
って口から出てたんだけど、
なぜか妊娠してからというもの
嫌悪感?
というのかなんというか。。。
みんなが可愛いって言ってるのに
どこが可愛いのか全っ然理解出来なかったり
ショッピングモールとかですごく
泣いてるちびっこ見たりすると
本当に不快な気持ちでいっぱいで
よっぽど見た目が可愛い子じゃ
ない限りは『可愛いね~♡』って
言わなくなったし、思えなくなったの( ˘•~•˘ )
自分ももうすぐ親になるのにそんなの
変だよね~って何気なく言ってみたら
◯◯(赤ちゃんの名前)のこと
守ろうって気持ちが強くなってるから
そう思っちゃうんじゃない?
ってサラーっと言われたのね。
自分では嫌なやつになっちゃったんだ
とばっかり思ってたから(笑)
そんな考え方もあるんだΣ(´□`;)
ってびっくりしちゃった(゚‐゚*)
1人で悶々と考えてしまうよりも
相談とか思い感じじゃなくて、
ポロっと口に出してみた方が楽に
なること断然多い





ふみくんは聞いてない・考えてないようで
実はさらりといいアドバイスくれることが
あるので(笑)
頼りまくってますଘ(੭ु*ˊ꒳ˋ)੭ु*.°♡
それにしても、保育園の先生とかって
自分の子じゃないのにみんなに優しく
接してて本当すごいよね~๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
♡*⃝̣◌⑅⃝♡◌*⃝̥◍♡♡*⃝̣◌⑅⃝♡◌*⃝̥◍♡
きのう鹿島神宮でお参りしてきたの♡
なんか空気がシャキッとしてて、
とってもすっきりしました♪
一番奥の池まで歩いたけど、まだ
陣痛は来てません(笑)
ここまで来たらのんびりいきましょ
