2017年生まれのコティ8歳、2021年生まれのリティ3歳、
姉妹を育てるコティマムです。
41歳、
元テレビ局芸能記者の
アラフォー
ワーママライター![]()
◎BFC公式アンバサダー1期生
(23年3月卒業)
◎wicot公式アンバサダー活動中。
◎サラダクラブ2期生パートナ活動中。
ワンオペ育児のあれこれや![]()
大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、
おいしいもの(外食)など、
カオスな日常と
たまの贅沢を綴ります![]()
夫婦のお仕事ブログはこちら

![]()
![]()
![]()
いろいろなご縁がつながって、
先月からやっている
沖縄のコミュニティFMの
ラジオ・オキラジ![]()
コミュニティFMなので、
収録も編集も自分でやります![]()
コティマムは構成台本を書いたり
、
洋楽コーナーを担当していて、
自分のコーナーの収録と
後半組の収録内容の編集をしています![]()
洋楽コーナーも
完全に1人で選曲して音編集して、
夜中に1人でしゃべって
ひたすら編集(笑)![]()
自分が録音したものと、
後半組メンバーが録音した
他のコーナーをくっつけて
1つにしていきます![]()
今日はわたくし、
完徹しまして![]()
6時間以上
ひたすら収録と編集と
修正等をしていました![]()
書かなければいけない原稿を
後回しにしてやっているww
(完全にアホだと思います
)
これ、別に
ラジオをやることで
お金が発生しているわけでもなく![]()
、
全国で放送が
流れるわけでもなく![]()
、
本当に本当に、
仲良しの仲間と
ご縁があって
やっているだけなんですね![]()
だから変な話、
めっちゃくちゃこだわらなくても
いいといえばいいんですが、
やっぱり洋楽マニアとしては
選曲や紹介順とか
めちゃくちゃ考えてしまいます(笑)
私は子どもの頃から
自分の好きな曲をテープやMDにまとめて
勝手にライナーノーツを書いて解説したり、
大学時代は超アナログで
ステレオを2台使って
曲紹介ごっこしながら録音して、
ラジオ番組風なのを作っていました(笑)
こういうふうに、
自分の好きな曲を
好きなように音編して
ちゃんと解説して紹介するっていうのは、
昔から好きなことだったので、
それを40代という
”現実世界”を生きている今、
日常生活の中でやることができるって、
本当にありがたいし、楽しいです![]()
仕事でもない、
子育てででもない。
歌舞伎やライブを
見たりする趣味でもなく、
ただただ興味があって
やっていると時間を忘れるようなもの![]()
洋楽紹介は私にとって
お金とか関係なく![]()
ワクワクを感じられる時間なんだと
改めて実感できました![]()
次回のラジオOAは3月27日(木)。
コティマムの洋楽熱も
爆発しております![]()
何曲紹介するんだってくらい
詰め込んでおります(笑)
また別途告知しますが、
オキラジのじんぶんチャンプルー、
お聞きいただけるとうれしいです![]()
◎夫婦のマスコミブログはこちら◎
↑普段目にするニュースで使われている
言葉の表記や漢字のお話、
どんな風に現場で取材されて
記事になっているのか、など
マスコミ目線で記事やテレビ話を
書いています
遊びに来ていただけるとうれしいです![]()



