サムネイル

2017年生まれのコティ8歳、2021年生まれのリティ3歳

姉妹を育てるコティマムです。

41歳、

元テレビ局芸能記者の

アラフォー

ワーママライター鉛筆

◎BFC公式アンバサダー1期生

(23年3月卒業)

◎wicot公式アンバサダー1・2期(卒業)。

◎サラダクラブ2期生パートナ活動中。

 

ワンオペ育児のあれこれや滝汗

大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、

おいしいもの(外食)など、

カオスな日常と

たまの贅沢を綴ります乙女のトキメキ

 

カメラ夫婦のお仕事ブログはこちらカメラ 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 PR

ふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボン

 

 

実はこの度ご縁があって、

株式会社パワーズさん

『米ぬかde快調 

稲穂の恵 プレミアム』

という商品を

お試しさせていただきました照れキラキラ

 

こちら、

”食べる米ぬか”なんです!!!!

 

 

 
 
 
米ぬかの中に、
ヒト由来のナノ型乳酸菌nEF®
5000億個ポーン
チコリ由来の
食物繊維(イヌリン)が4.5g、
バランスよく
配合されているとのことガーベラ
 
 

米ぬかは食物繊維はもちろん、

栄養成分としてビタミンや鉄分、

カルシウムなどが豊富乙女のトキメキ

 
ちょうど腸活やダイエットに
興味を持ったタイミングだったので、
(実はコティマム、今まさに
ダイエット中で
インスタの1分間エクササイズなどを
いろいろ取り入れて
運動をしています筋肉)、
食生活も変えようと
思っていたところでキョロキョロ
このご縁クローバー
運命的なものを感じました(笑)乙女のトキメキ
 
 
箱を開けてみると、
 
 
 
 
個包装された米ぬかパウダーが
たっぷり30本入っていますキラキラ
1本に9gまじかるクラウン
 
中身を出してみると
こんな感じ↓
 
 
 
 
サラサラのパウダーですスター
 
 
この中に先ほどの
ヒト由来のナノ型乳酸菌nEF®
チコリ由来の食物繊維・イヌリン
さらに
γオリザノールやGABAが
含まれていますおねがい
 
 
 
 
 
 
そのままなめてみると、
ほんのり甘いびっくり
きな粉のような食感で、
そんままでも食べられますキラキラ
(母と一緒に試しているのですが、
母はそのまま食べていたびっくりマーク
 
 
 
 
ちなみに、
配合されているイヌリンは、
『テイジン・イヌリア』
ヨーロッパで生産している
チコリ由来のイヌリンを
帝人株式会社が
「イヌリア」の商標で
輸入・販売しているものです電球
 
米ぬかは
マグネシウムやリン、
ビタミンB1、
ナイアシン、ビタミンE、
イノシトール、
ポリフェノール、GABA
など栄養成分が
たくさん詰まっていますびっくり
 
 
 
 
 
 
私はチャイに
混ぜて飲んでみましたウインクコーヒー
 
 
 
 
 
 
イヌリアは水溶性食物繊維なので
水に溶けやすく、熱に強い!!
 
 
 
 
 

特にダマになることなく溶け、

チャイの味を邪魔することなく

普通に飲めましたキラキラ

 

これならいろんな飲み物や

ドリンクに使えそうです電球

 

 
 
 
母はコーヒーに入れてみましたコーヒー
 
 
 
 
こんな感じで
ホットコーヒーに
入れてみたコーヒー
 
 
 
 
一見すると
ミルクパウダーみたいですが、
ミルクではないので
クリーミーにはなりません電球
 
 
 
 
 
 

色はミルクコーヒーみたいだけど、

味はそのままブラックで

普通に飲めますニコニコ

 

ミルクを加えたら、

見た目の違和感

(ミルクコーヒーぽいのに

味がブラックという差)

分からなくなりますよウインクグッ

 

 

 
 
 
ヨーグルトにも入れてみました乙女のトキメキ
こちらも違和感なく、
ほのかな甘みがマッチしますキラキラ
さらに
食感がきな粉をかけているみたいで
美味しくいただけましたガーベラ
 
 
 
 
 

 

その他にも

スープやチャーハンなど

お料理に入れて

味を変えずに楽しめますウインク

 

 

なかなか普段の食生活で

米ぬかを摂取する機会って

ないと思うのでキョロキョロ

パウダーをささっとかけるだけで

手軽に米ぬかを

食べられるのはありがたいガーベラ

 

 

 

ちなみに、
今回ご縁をいただいた
パワーズさん
食品会社ではなく、
なんとアパレル会社なんですびっくり!!
 
福井県の会社で、
主に婦人衣料品を製造販売しています乙女のトキメキ
 
あのコシノヒロコのブランドと
ライセンス契約を結んでいてゆめみる宝石
 
 
 
 

 

 

コシノヒロコのDNAを継承する

クリエイター集団・

『HK LAB』

稲穂の恵の

デザインを手掛けたんですってキラキラ

 

 

なぜアパレル会社が

食品を手掛けているのか

伺ったところ、

「体の外側からも美しく、

体の内側からも美しく」

というパワーズの社長さんの思いから

開発・誕生に至ったそうですガーベラ

 

外側は体に身に着けるもの、

内側は体の健康、

という意味クローバー

 

そして、

米ぬかは栄養豊富であるものの

使い道がなくアセアセ

排出量の半分は

廃棄処分されてしまうそうでガーン

「米ぬかで何かできないか?」

という思いから、

開発されたんだそうですおねがい

 

まさにサステナ!!

SDGsにも通じる商品ですよねキラキラ

 

 

 

『米ぬかde快調 

稲穂の恵 プレミアム』

楽天からも購入できるので、

お試しくださいね〜ルンルン

 

 

今日は5のつく日だから

お得ですよ〜ふんわりリボン