2017年生まれのコティ8歳、2021年生まれのリティ3歳、
姉妹を育てるコティマムです。
41歳、
元テレビ局芸能記者の
アラフォー
ワーママライター
◎BFC公式アンバサダー1期生
(23年3月卒業)
◎wicot公式アンバサダー1・2期(卒業)。
◎サラダクラブ2期生パートナ活動中。
ワンオペ育児のあれこれや
大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、
おいしいもの(外食)など、
カオスな日常と
たまの贅沢を綴ります
夫婦のお仕事ブログはこちら

東京の桜の開花は
3/24頃と言われていますね
桜、楽しみだ〜
実は東京ミッドタウンで、
春の到来を祝うイベント
『MIDTOWN BLOSSOM 2025』が
3月14日(金)~4月13日(日)まで
開催されています
ザ・リッツ・カールトン東京が運営する
期間限定屋外ラウンジ
『ROKU<六>
MIDTOWN BLOSSOM LOUNGE』で
オリジナルカクテルや
スイーツをいただきながら
お花見ができます
東京ミッドタウンは
もともと防衛庁があったところ。
防衛庁が市ヶ谷に移転して、
都市開発により
ミッドタウンエリアが完成しました
その時、旧防衛庁敷地内に残された
約140本の樹木を引き継いでいます
その中には桜の木もたくさんあって、
東京ミッドタウンは
実は桜の名所なんです
いつも季節ごとに
イベントを行う東京ミッドタウン。
今回は
『MIDTOWN BLOSSOM 2025』
の発表会に行って来まして、
『ROKU<六>
MIDTOWN BLOSSOM LOUNGE』で
提供される春の新メニューを
一足早くいただいてきました

































アートな街でもあるので、
近隣のサントリー美術館では
エミール・ガレをやってますし、
21‗21 DESIGN SIGHTでは
ラーメンどんぶり展も
開催しています
コティマムも長女コティが
アートが大好きなので、
子どもたちと一緒に
お花見がてら
また行ってみようと思います
東京の満開は3月29日頃だそう
六本木に行く機会があったら、
東京ミッドタウン、
立ち寄ってみてくださいね

◎夫婦のマスコミブログはこちら◎
↑普段目にするニュースで使われている
言葉の表記や漢字のお話、
どんな風に現場で取材されて
記事になっているのか、など
マスコミ目線で記事やテレビ話を
書いています
遊びに来ていただけるとうれしいです