2017年生まれのコティ8歳、2021年生まれのリティ3歳、
姉妹を育てるコティマムです。
41歳、
元テレビ局芸能記者の
アラフォー
ワーママライター
◎BFC公式アンバサダー1期生
(23年3月卒業)
◎wicot公式アンバサダー活動中。
◎サラダクラブ2期生パートナ活動中。
ワンオペ育児のあれこれや
大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、
おいしいもの(外食)など、
カオスな日常と
たまの贅沢を綴ります
夫婦のお仕事ブログはこちら
気づけば2月28日
早すぎませんか??
なんか一瞬で過ぎていきます
毎日毎日
濃すぎるミラクルな日々で、
1日が1秒みたいに感じます
(いろいろ記録に残しておきたいのに
追いつかない~)
本日は、
とある韓国人歌手の
インタビュー記事を
Yahoo!ニュースエキスパートで
書きました
以前、ENCOUNTで
取材させていただいた
ジュノさんという
韓国人歌手なのですが、
日本語がペラペラなんです
昨年秋に再びお会いしまして、
ご飯を食べながらお話したのですが、
その時に
「どうやって日本語が
ペラペラになったのか」を
聞いたんです
その方法が個人的には
すごく為になったので
記事にしてみました
もちろん、大前提として
基礎を身に着けないと
いけないけど、
実践あるのみなんだなと
感じました
ちなみにジュノさん、
今、レミノで配信されている
『ミスタートロットジャパン』
というオーディション番組に
出演しています
私はたまたま、ENCOUNTで
こちらのオーディションの担当も
しておりまして、
毎週オーディションを見て
記事を書いているんですね
(今後は取材も入る予定)
まさかのジュノさんが
出場されていて
このご縁にびっくりしました
↑ジュノさんは右から2番目。
日本語ペラペラで
インタビューも通訳なしで
応えてくださっています
Yahoo!ニュースエキスパート、
お読みいただけるとうれしいです
◎夫婦のマスコミブログはこちら◎
↑普段目にするニュースで使われている
言葉の表記や漢字のお話、
どんな風に現場で取材されて
記事になっているのか、など
マスコミ目線で記事やテレビ話を
書いています
遊びに来ていただけるとうれしいです