サムネイル

2017年生まれのコティ8歳、2021年生まれのリティ3歳

姉妹を育てるコティマムです。

41歳、

元テレビ局芸能記者の

アラフォー

ワーママライター鉛筆

◎BFC公式アンバサダー1期生

(23年3月卒業)

◎wicot公式アンバサダー活動中。

◎サラダクラブ2期生パートナ活動中。

 

ワンオペ育児のあれこれや滝汗

大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、

おいしいもの(外食)など、

カオスな日常と

たまの贅沢を綴ります乙女のトキメキ

 

カメラ夫婦のお仕事ブログはこちらカメラ 

 

 

  

 

 

 

ふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボン

 

コティマムは

ロバート秋山好き

公言しておりますおねがい

(取材も個別インタもしております)

 

そんな私の大好きな秋山が

またまたすんごい天才的な曲を

爆誕させましたびっくりびっくり

 

その名も、

『関係者

~ぼくにもなれるかな?~』

 

 

 

 

なんとっ煽り煽り

 

ビルボードチャート

Top User Generated Songs」で

5位にランクインポーンポーンポーン

 

ビルボード5位って!!!!

 

ホントすごすぎますチューチュー

 

この『関係者』という楽曲、

いつもの秋山の斬新な目の付け所で目

「関係者パス」や「関係者受付」

などから入る

いわゆる「関係者」な人々に

スポットを当てています電球

 

そんな、パスやシールをつけて

特別な入り口から入る

「関係者になりたい」という

思いを歌ってるんですねクローバー

 

この着眼点がもうおかしいんですけど笑い泣き

なんといっても、

メロディですよ!!!!

 

ふっつーーーーーに

80年~90年代の

極上シティポップで、

めっちゃくちゃ良曲なんですポーンポーン

 

なんなら映像もアニメ―ションにして

シティポップに寄せてますびっくり

 

しかも、80年代のシティポップじゃなくて、

今リバイバルしてる

更におしゃれに進化してる方の

2020年代シティポップの方に

寄せてます!!!!キラキラ

 

シティポップって

大滝詠一、岡村靖幸、山下達郎、

竹内まりや、 松原みき、大貫妙子

など80〜90年代から活躍している方々の

楽曲が有名ですが、

実は近年、世界的に再燃していて、

海外でも人気まじかるクラウン

 

日本人の若手はもちろん、

海外のアーティストも

シティポップを制作していて、

2020年代になって

再ブームがきてます乙女のトキメキ

 

あえて映像をアニメーションにして、

ネオンっぽさを入れたり星空

 

秋山の『関係者』は

確実にこのリバイバルブームの方の

現代シティポップを意識してると思います。

 

↓こういうやつね。

 

 

 

『関係者』、普通にめっちゃ

良曲で上質なシティポップですハートのバルーン

BGMとしてずっと流しておきたいくらいラブ

 

誰がメロディを作ったんだろう驚き

気になる。。。

歌いこなせている秋山もすごい飛び出すハート

(最後の、メロディにセリフだけで

フェイドアウトしていくところとかも

超シティポップっぽい)

 

そして「関係者」って、

私も昔から

コンサートや舞台会場などで

パスをつけたり

「関係者入り口」から入っていく

人たちにあこがれていました(笑)

 

今は私もどっちかというと

仕事柄、パスやシールをつけて

「関係者入り口」や「関係者受付」から

入ることの方が多くなりましたガーベラ

↓こういうのとか。

 

 

 

秋山は「関係者」もなにも

業界人ど真ん中の人なのに、

「関係者になりたい」っていう

若者?の気持ちを汲んだ歌を

作ってくれて、

すんごい感動しましたおねがい

 

彼の才能に震えた!!

 

そして、シティポップではないけど、

秋山のお母さまの才能も実感できる

下記の楽曲にも

爆笑させてもらいました↓

 

 

 

 

ゴンゴラゴンゴラ(笑)ルンルン

コティもこの曲に大爆笑でした爆笑

今度から娘を注意する時は

ゴンゴラゴンゴラを使います(笑)

※意味が分からないと思うので、

ひとまず曲を聴いて爆笑してくださいピンクハート

 

秋山には、娘たちを起こす際に

クリエイターズファイルの

伝説の寮母・みずえちゃん

使わせてもらっているし(笑)↓、

 

 

 

 

とにかく毎日大笑いさせてもらって、

幸せな気持ちにさせてもらって、

感謝感謝ですニコニコ飛び出すハート

 

この世に秋山という奇才を

生み出してくださった

秋山のお父様、お母様、

本当にありがとうございますっキラキラ

 

 

秋山は面白い歌ばっかり歌っているけど、

音楽的にはすごくしっかりしているので、

今度ラジオで

秋山の楽曲解説をやろうと思います(笑)

 

◎ラジオが始まります!◎

 

 

◎夫婦のマスコミブログはこちら◎

 

コティマム夫婦のナイショ話

 

↑普段目にするニュースで使われている

言葉の表記や漢字のお話、

どんな風に現場で取材されて

記事になっているのか、など

マスコミ目線で記事やテレビ話を

書いています

遊びに来ていただけるとうれしいですガーベラ