2017年生まれのコティ7歳、2021年生まれのリティ2歳、
姉妹を育てるコティマムです。
40歳、
元テレビ局芸能記者の
アラフォー
ワーママライター
◎BFC公式アンバサダー1期生
(23年3月卒業)
◎wicot公式アンバサダー活動中。
ワンオペ育児のあれこれや
大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、
おいしいもの(外食)など、
カオスな日常と
たまの贅沢を綴ります
夫婦のお仕事ブログはこちら
去年あたりから
なかなかコメントやメッセージへの
返信が追いつかず、
お返事ができていないままで
申し訳ありません。
今、新しいものから少しずつですが
お返事しています
温かいお言葉、共感のお言葉、励まし、
たくさんの優しさをいただいているのに、
無礼な態度になってしまっていて
すみません
いつも皆様のお言葉に大変支えられ、
心が救われていて、
本当に感謝しています。
少しずつですが、
お返事していきます
絶賛、断捨離中のコティマムです
といっても、
超スローペースで
なかなか進んでおりません
でも、少しずつ、少しずつ
優しいコメントをいただき
ありがとうございました
心が温かくなりました
とにかく捨てていきますっ
実は今日、午前3時20分頃に
突然目が覚めたんですよね
今日(4月9日)は
新月なのですが、
皆既日食をともなう新月で
ちょっと特別なんです
まさに、私がバキッと目が覚めた
3時20分頃が、
新月の時間
よく、新月って願い事を考えたり
物事をスタートしたり
するといいっていいます
しかも今回は
星座のトップバッターである
牡羊座での新月
まさにスタート感たっぷり
↑今日見た空。
ピンクの桜にピンク&オレジンの夕焼け
コティマムは
バイオリズムを把握するために
結構、星の動きって注意して
見ているのですが、
まさに今、断捨離欲が
高まっている私
そして『変わりたい』と
切望している私
新月ジャスト時間に
目が覚めたのも
不思議な感覚だし、
いろいろやりたいことを
この日のうちに
スタートしようと思いました
断捨離はずっと
やりたかったので、
昨日からもう始めているのと、
3月15日からスタートした
インスタ
こちらももっと工夫したいと
思っていて、
今日は初めて
自分が執筆&校正を
している様子の手元を
動画に撮ってみました
まだ何がしたいのか、
何を発信したいのか
超手探り状態ではあるのですが、
「こんなことを書いている人」
だけでなく、
ライターがどんなことをしているか、
記事が届くまでに
どういう流れを踏んでいるかなど、
私にしか見せられないことを
やっていきたいと思います
本当は、
『誰かのためになるもの』が
一番いいのだろうけど、
私はライターの中でも
結構特殊なジャンルを
書いているので、
何を誰にどう届けるかは、
まだ本当に模索状態です
でも、特殊な業界ってことは、
自分にしか書けないもの、
出せない色があるってことだから、
今はいろいろ、
思いついたことを試していきながら、
ライター・記者が
どんなことをしているかを
発信していこうと思います
ひとまず、新月の日に
動画スタートしてみましたっ
◎インスタはこちら◎
校正の様子を動画にしてみたので、
遊びに来ていただけると
うれしいです
◎夫婦のマスコミブログはこちら◎
↑普段目にするニュースで使われている
言葉の表記や漢字のお話、
どんな風に現場で取材されて
記事になっているのか、など
マスコミ目線で記事やテレビ話を
書いています
遊びに来ていただけるとうれしいです