2017年生まれのコティ7歳、2021年生まれのリティ2歳、
姉妹を育てるコティマムです。
40歳、
元テレビ局芸能記者の
アラフォー
ワーママライター![]()
◎BFC公式アンバサダー1期生
(23年3月卒業)
◎wicot公式アンバサダー活動中。
ワンオペ育児のあれこれや![]()
大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、
おいしいもの(外食)など、
カオスな日常と
たまの贅沢を綴ります![]()
夫婦のお仕事ブログはこちら
去年あたりから
なかなかコメントやメッセージへの
返信が追いつかず、
お返事ができていないままで
申し訳ありません。
今、新しいものから少しずつですが
お返事しています![]()
温かいお言葉、共感のお言葉、励まし、
たくさんの優しさをいただいているのに、
無礼な態度になってしまっていて
すみません![]()
いつも皆様のお言葉に大変支えられ、
心が救われていて、
本当に感謝しています。
少しずつですが、
お返事していきます![]()
![]()
![]()
![]()
2月24日0時過ぎ![]()
確定申告をe-taxで提出しました![]()
常にケツ合わせのコティマムは、
これまで
3月15日の最終日に
慌ててやっていました![]()
2月中に提出するなんて
激レア![]()
![]()
![]()
超超超珍しいです![]()
![]()
あー、肩の荷が下りたぁ![]()
確定申告を抱えながら
インタビュー原稿や
取材って結構重たいので![]()
![]()
3月も遠出の取材なんかも入っていて
、
新規で始動するコンテンツの
初取材なども控えております![]()
(この辺のやり取りや
取材先リサーチなども
全部私がやっているので
常に頭は仕事モード…
)
そこへ長女コティの
ダンスイベントが2個![]()
![]()
つまり毎週リハーサル![]()
そして何やら
アフタースクールでも
handwriting
の
コンテスト
があるとかで
、
ケアすることがたくさんです![]()
(参観日もあるし)
なので確定申告が
2月中に終えられたのは
本当にうれしい![]()
![]()
(まだ夫の副業分の申請と医療費控除は
できていないのですが、
夫自身に頑張ってもらいます
)
なんか提出した達成感から
妙な時間に
アドレナリンが出まくってしまい![]()
寝られなくなってしまったので、
久々に夜洋楽タイムで
原稿頑張ろうと思います![]()
洋楽仲間ブロ友の
すねーくさんが
先日こんな記事を書いていて↓、
耳がTLCモードになっているため、
流しています~![]()
いやー、私の高校時代が
ものすごく蘇るアーティストです![]()
T-Boz, Chilli, Left-eyeの3人組
ガールズグループ![]()
カッコイイ、それでいて
セクシーでカワイイ![]()
ぜーんぶ揃っているお姉さま方![]()
ラップ担当のLeft-eyeは
事故で亡くなってしまい
、
当時ものすごくショックを受けました![]()
(ブルーノ・マーズの楽曲
『Finesse』でラップをしている
Cardi BがちょっとLeft-eyeっぽい)
私が高校生の頃は
地元の米軍放送から
やたらとTLCのNo Scrubと
Waterfallが流れてきていました![]()
(どちらも良曲
)
あとFanmailも![]()
だが、私が好きなのは
もうちょっと古いこっち↓
特に下記2曲が一番好きです![]()
T-Bozの低音に
Chilliのセクシーで繊細ながら
ねっとりした声が絡んでたまらんっ![]()
(あまりLeft-eyeの出番はないが…)
ちなみにT-Bozは
すんごい声が低くて
一発で彼女の声だ
って
わかる特徴があります![]()
同時期に
ネオソウル系男性アーティストの
ラファエル・サデュークを
聴いていたのですが、
前情報なしで
アルバムを聴いていたらこれが流れて↓
ど頭からT-Bozが歌っていて
「この声はーー![]()
」と
当時興奮した記憶があります(笑)
ラファエル・サデュークは
プロデューサーとして
TLCにも楽曲を提供しているので
ゲスト参加するのは当たり前なのですが、
当時はまだそういうの
わかってなかったからなぁ![]()
ちなみにこのラファエルが
兄のドウェイン&
いとこのティモシーと結成した
「Tony! Toni! Toné!」という
R&Bグループも素晴らしいのですが![]()
長くなるので割愛![]()
脱線しましたが、
TLCを聴いていた頃から
もう20年以上経っているのか…![]()
3月に来日するので
すごく行きたかったけど
もう完売しております![]()
![]()
(今どんな風に歌うのか
超気になる
)
これ主催が日テレだから、
昔お世話になった上司や先輩方に
ガチでお願いすれば
なんか取材とかで
入れてもらえそうな気もするけれど
、
3月は仕事と子育てで激動なので
ちょっと難しいかなぁ。。。
(でも取材呼び込みあったら
行きたいなぁ![]()
音楽評書きたいし
)
気になるーーー![]()
![]()
誰か行く人がいたら
レポを聞きたいっ![]()
![]()
それにしても、
90年代R&Bって
本当に素晴らしい![]()
◎夫婦のマスコミブログはこちら◎
↑普段目にするニュースで使われている
言葉の表記や漢字のお話、
どんな風に現場で取材されて
記事になっているのか、など
マスコミ目線で記事やテレビ話を
書いています
遊びに来ていただけるとうれしいです![]()














