2017年生まれのコティ6歳、2021年生まれのリティ2歳、
姉妹を育てるコティマムです。
39歳、
元テレビ局芸能記者の
アラフォー
ワーママライター![]()
◎BFC公式アンバサダー1期生
(23年3月卒業)
◎wicot公式アンバサダー
(23年8月卒業)
ワンオペ育児のあれこれや![]()
大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、
おいしいもの(外食)など、
カオスな日常と
たまの贅沢を綴ります![]()
夫婦のお仕事
マスコミブログはこちら
いつもながら
お返事が遅れておりすみません![]()
落ち着きましたら
また改めてお返事せさてください![]()
ここのところ、
いつにも増してドタバタで![]()
寝不足凄まじい。。
ここ最近は
・月火は出勤で編集の仕事
・水〜金で原稿執筆系の仕事と
家事育児と習い事や宿題サポート
・土日はワンオペで
習い事送迎や家事育児、
娘たちとの時間を優先しながら
できてない原稿も終わらせる
みたいな感じで
なんとか過ごしています![]()
だから一週間が
今まで以上に瞬速
で
過ぎ去っていく![]()
![]()
特に木曜深夜から金曜朝まで
結構大変な原稿があるので、
寝不足になりがち。。
さらに、
イレギュラーが入ると大変です![]()
今週はなんたって
ダンスのイベントがあったので
、
そっちの準備や付き添いで
時間がなくなりました![]()
でもイベントは
ダンスのお友達と過ごせて楽しかったし
今まで見た中では
一番キレのある動きで
楽しそうに踊っていたので、
良い経験になったと思います![]()
習い事や宿題サポート、
このあたりも
なんだかんだ時間がとられ、
それらを優先してやってからの
原稿執筆なので、
結局
睡眠時間を削るしかない![]()
今は、この家事育児と仕事に
追われる生活を変えたくて、
取捨選択をすごく考えています![]()
私は仕事が趣味みたいなところが
あるので
、
仕事自体は好きなのですが、
家事育児をやりながらの
仕事というのは
本当に大変だと、
この6年で体感しました![]()
最初はがむしゃらにやることで
なんとかなってきたけど、
娘たちが大きくなるにつれて
娘たちのいろんな社会が
できていくので、
そこに関わっていくと
一日の時間が全然足りない![]()
今は自分にとって
働き方の変革期だから
がむしゃらにやっていますが、
「なんでもかんでもやる」という状態から、
早く
「これとこれだけで
効率よく楽しくやっていく」
という仕事のメイン軸を安定させて、
あまり負荷をかけずにできる体制を
整えたいです![]()






