心優しいコメントやメッセージ、
個別LINE、
本当にありがとうございます![]()
皆さまの優しさとお気遣いに
涙が出ます![]()
気持ちが落ち着きましたら
お返事させてください![]()
最近、病みブログばかり
書いているので、
たまには楽しいことを書きます![]()
こちらのブログの続きになります↓
下の娘リティの
前歯が欠け(折れ)て、
日大歯学部の小児歯科へ
通院しているコティマム&リティ![]()
担当医は2名の女医さんで、
めちゃくちゃ仕事ができる![]()
![]()
“別班”の
乃木&黒須コンビ並![]()
女医さん2名の
治療技術、対応、態度、
気配り、
すべてに毎回感動する
凡人コティマム![]()
![]()
ただひとつ残念だったのは、
別班女医さんたちが
優秀すぎるが故か、
助手さん(歯科衛生士さん?)の
フォローやサポートが
たどたどしく
感じることがありました![]()
![]()
せっかく別班女医さんチームが
素晴らしい手際&
なめらかな流れで治療して
くださっているのに、
器具や必要な物を
手渡しするタイミングが
ワンテンポ遅く
、
女医さんたちの
治療の流れを止めているように
見えていました![]()
しかし、
現れたのです![]()
助手界の
神がっ![]()
![]()
![]()
![]()
リティの歯の形成を行う大事な日。
この日に別班女医チームの
サポートに入ったのは、
向井理似の助手さん![]()
キャップとマスクで
目しか見えないけど、
漂ってくるイケメン感![]()
![]()
この向井助手。
別班女医チームが
テキパキとリティの
治療を行っている様子を
確認しながら、
ものっすごい絶妙な
タイミングで
女医さんたちに
必用な器具や
薬を手渡すんです![]()
![]()
これ、
文字で書いていると
当たり前のことと
思うかもしれませんが
、
別班女医さんが
必要なものを指示する前に
何が必要か察して、
言わなくても先に
出してるんです![]()
しかも、
その出す位置や角度が
配慮のかたまりで、
主治医の女医さんが
まさに受け取りやすい角度で、
ちょうどいい位置に
パシっと出す![]()
![]()
だから女医さんは
リティの口から
目を離すことなく
そのまま受け取ることができる![]()
さらに
ライトの位置や向きなども
女医さんたちの
動きに合わせて
細かく微妙に
変える配慮を見せる![]()
![]()
(他の助手さんたちは
ライトの角度変更とか
してなかった)。
別班女医さんチームの
流れが全く止まらずに、
スムーズに治療が進む![]()
![]()
おお。。。
できるっ![]()
できるぞっ![]()
この向井理助手さん、
すごいできるぞっ![]()
と私は興奮しながら
見ておりました![]()
この3人の絶妙なチームワーク、
見ていて本当に爽快で
気持ちがよかったです![]()
機敏な動きで
治療を進めて行く女医さん2人。
その様子を邪魔になることなく
見守りながら先取りして、
指示されるまでもなく
サポートしていく向井助手。
柱たちの戦いを目の前で見て
「すげー
」
って感動してる
一般人の感覚です(笑)
とにかくその
流れるような仕事ぶりに
私は感動しました![]()
![]()
しかも向井助手は、
次に使う器具に
選択肢があると感じた際には、
先にさりげなく
「AとBどちらにしますか?」
と女医さんたちに確認して、
事前に準備する![]()
それまでの
助手さんたちは、
基本的には見ているスタンスで、
指示されてから
器具を準備してたんですよね![]()
この向井助手は
全部事前に把握して
しかもそれが間違っていない。
すげぇぇぇ![]()
と
感心しました![]()
そして、さらに
私の心をトキめかせたのが
、
リティへの対応です![]()
向井助手は
別班女医さんの
サポートをしながらも、
リティのケアを忘れないのです![]()
でも、大きな声であやすとか
笑わせるとかじゃないんです![]()
リティが大きく口を
開けなきゃいけない時や、
泣きそうになる時に、
これまた絶妙な角度で
(女医さんの邪魔にならないように)
リティの視界に入り、
目もとで笑顔を見せて
手や器具を振って注意を引いて
くれるのです![]()
これがまた優しい眼差しっ![]()
リティも吸い込まれるように
向井助手を見つめ
、
(イケメンぶりに
気づいて見とれているのか?)
意識が向井助手にいくので
おとなしくなる![]()
こういう、
リティの気を引いてくれたり、
あやしてくれるというのも、
他の助手さんでは
なかったことです![]()
もう私はこの時点で
密かに大興奮で
、
向井助手の
ファンになりました(笑)![]()
![]()
「あなたは何者ですか?
助手界の神ですか?
なんでこんなに
仕事ができるのですか?」
と質問したくなった(笑)
黄昏か?
と思うくらい、
手際のよさと配慮、
気遣いに
見惚れました![]()
![]()
きっと別班女医さんたちも
かなり治療しやすかったと思います![]()
「あー、これからの治療も
この向井助手に
入ってほしい!!」
と心から思いました(笑)
でもその後、
何回か通院していますが、
向井助手が
サポートに入ることはなく
、
そもそも
病室内で見かけることもなく
、
「もしかして
違う病院の方だったのかなぁ?」
と残念に思っていました![]()
そして一昨日、
久々に通院したところ、
いたぁぁぁーーー![]()
![]()
向井助手がいましたっ![]()
![]()
とはいえ、
他のお子さんの治療の
サポートに入られていて、
リティ担当ではなかったのですが![]()
ついつい
向井助手の仕事ぶりを
目で追う私(笑)
今回も素晴らしい気配りで
主治医のサポートを
的確に行い、
ライトの位置をこまめに調整し、
お子さんの
気を引くのも上手だった![]()
思わず唸りました![]()
うーん、すごいっ![]()
向井助手がサポートに入る
主治医は
とても助かると思います![]()
ほんと、
こんな風に先回りして
サポートできるって
かっこいいし
、
私もそんな風になりたいなって
憧れます![]()
別班女医さんたちの
仕事ぶりにも
心底憧れていて
、
すごく尊敬しています![]()
日大歯科への通院は
遠いし大変なのですが
、
なんか毎回、
ものすごく刺激を
もらえて、
興奮するという(笑)
私にとって通院は
ちょっと楽しみな時間に
なっています![]()
できることなら
今後の治療も
別班女医さんと向井助手の
チームに当たってほしいです![]()
それにしても
向井助手、
モテるだろうなぁ(笑)
もし結婚されてて
お子さんがいるとしたら、
きっと子どもの接し方も
とても上手なんだろうな![]()










