コメントやメッセージなどの
お返事が大変遅くなっておりまして
申し訳ありません
書きたいことや語りたいことが
たくさんあるのですが
落ち着きましたら
お返事させてください
娘のダンス発表会の本番が
いよいよ近づき、
怒涛のようにリハーサルが
入っています。
(今日も……)
もう生活が
ダンス&子育て9割、
仕事1割、
家事0割(放置)
になっております。。。
コティも本当に疲れています
この土曜日が小学校の
土曜授業があったため
サタデースクールは休み、
通常のダンスレッスンも
本番準備のために
珍しく休みになったので、
昨日は合間を縫って
近場の夏祭りに
行ってきました
コティのストレスも
すごく溜まっているので、
学校や英語、ダンスとは
関係のない時間を
とってあげたかったからです。
わたあめやチョコバナナを食べたり、
宝物探しなどをやって、
楽しかったみたいです
スタンプで隠れていますが、
2人ともとってもいい笑顔をしています
人込みの中を歩きまくって
コティリティも
疲れているはずですが、
なぜか帰宅後は超元気で
なかなか寝てくれませんでした
(私はめちゃめちゃ疲れましたが……)
私の方は
仕事が溜まってきており……
ちょっとまずい状況です
今日もダンスリハで
明日が本番なので、
執筆時間がとれません
娘も学校の宿題をする時間がない
そこで私は
夏祭りの疲れが抜けないながらも、
娘たちが起きる前に
早朝から仕事を始めました
でも結局コティが7時30分には
起きて来た
(いつもは6時に起きてくるので
さすがに夏祭りで疲れていたのかも)
コティは多動多弁なので
起きてきたら
ずーっと話しかけてきます
(その都度、こちらの
手を止めねばなりません)
そこでコティに提案。
「あのさ、ママは明日の朝までに
5本原稿を書かなきゃいけないのさ。
でも明日は
ダンス発表会本番でしょ?
だから今日中に終わらせないと
いけないんだよね。
コティも一緒だよ?
学校の宿題、
今日中にやっておかないと
明日は発表会だからできないよ?
だからさ、9時までに
ママは3本原稿を書き終わることを
目標にしているから、
コティも9時までに
宿題を一緒に終わらせようよ!」
コティは、私が9時までに
目標を決めてやることに
納得したようで、
なんとか9時までに
宿題を終わらせました
その間も
子どもらにご飯食べさせたり
洗濯したり
リハの準備をしたりと
母親はやることたくさんで
マルチタスクです
そんな中でも3本は
原稿書けた
残りは夜中に頑張ります
ここからは
完全にダンスモード突入です
習い事があると、
勉強や他の習い事とのバランスに
とても悩みます
特に、コティのダンス仲間は
本格的に芸能の道を
目指す子も多くなってきているので、
ダンスに捧げる情熱が
我が家とは段違いなんですよね
そういう上手な人や
熱意ある人たちに囲まれることで
もちろん良い刺激は受けるのですが、
その分負担は大きいので、
いつも他とのバランスに
迷いながらやっています
(英語のフォローもかなり大変なので……)
ひとまずは
本番に向けてダンスメインで
乗りこえます