ブログテーマ:ロート製薬 「デオコ 薬用ボディクレンズ」体験
この度、
ロート製薬株式会社さまの
「デオコ 薬用ボディクレンズ」を
お試しさせていただきました
来年で40歳を迎える
アラフォー・コティマム
やっぱり、年齢とともに臭いも
気になる世代です
とてもありがたい機会っ
この「デオコ 薬用ボディクレンズ」は、
「年齢と共に変化する
大人女性のニオイケアを
してくれるボディ用洗浄剤」。
「年齢と共に変化する」というのは、
女性は10代後半をピークに
「ラクトン」という成分が減っていくそうで、
この「ラクトン」が
ピーチのような&
ココナッツのような
甘い香りを放つのだそうです
ロート製薬さまは、
この甘い香りが減っていくことで
「女性のニオイが変化していく」
という事実を突き止めました。
そこで、
体の汚れを落とすだけではなく、
「年齢と共に変化する
大人女性のニオイ」も
ケアするボディ用洗浄剤が作られました
実際に使用してみたのですが、
テクスチャーは乳液のような感じ
ボディソープって粘度の強い
どろ〜んとした質感が多い気がしますが、
これはそこまで重たくない
でもしっかりとろみはある
この中に
白泥(吸着剤)と
ビタミンC誘導体(うるおい成分)が
配合されていて、
さらにイオンマグネットバブル(※1)で
オトナ臭(※2)の元を
吸着するのだそうです
(※1) カオリン(吸着剤)、
ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液(洗浄剤)、
粘度調整剤のカオチン成分を配合した処方のこと
(※2) 皮脂、汗等のニオイの元
泡立ててみると、
泡はゆるい感じです
ボディを洗うとこんな感じに
ゆるめの泡で包まれます↑
「ニオイまで
キレイに変える、
洗うボディケア」
ということで、
ニオイの元や
くすみ(※)までアプローチ
さらに殺菌成分も配合されています
(※)古い角質
洗いあがりはつっぱらず、
しっとりした使い心地でした
スウィートフローラルの香りも
優しくて癒されます
周りの匂いをかき消すような
強いものではなく
ほんのりさりげなく香る
このスウィートフローラルの香りが、
「年齢とともに減少する甘い香り」を
補ってくれるのです
さらに、注目はココ
「特にニオイが
気になる部位は、
泡立てずに
手で直接塗り込むように洗う」
泡立てずに、直接塗り込んで
使えるのです
アラフォー・コティマムは
首や首の後ろ、耳の後ろ、
脇、足&足指、胸と胸の間のところなど、
結構直塗りしてます(笑)
そして、加齢臭など関係なさそうな
子どもたちにも使っています
本当は泡に包まれた
2歳リティのぷりぷりお尻を
載せたいところですがアウトですので、
ちょっとセクシーなうなじを(笑)
2歳児に使っても特に刺激や
肌荒れなどなく、
しっとりした洗い心地で
使用できています
6歳コティも使ってます
子どもたちは動き回って
汗をたくさんかくので、
一緒に使えるなと思いました
ちなみに夫も一緒に使っています♪
「女性のニオイ」対策向け
なのかもしれませんが、
我が家は
家族全員で使ってます
香りもテクスチャーも
使い方(泡&直塗り)も気に入ったので、
今後も使い続けたいです
(ちょうどこれから
汗をかくシーズンですし)
みなさまもぜひお試しあれ
※個人差があります。