元某テレビ局芸能記者&
現フリーライターの
コティマムです
業界歴16年、
芸能、音楽、経営者など
取材執筆記事は1万本以上
5歳1歳のモンスター姉妹を
ほぼワンオペで育てながら、
朝3時に起きて
原稿を書きまくっています
そんな妖怪仕事人間な私の
狼狽しまくりカオスな日常を
綴っております
たまに心霊話もします
アメトピに掲載されました
アメーバさま、
ありがとうございます
【アメトピ掲載記事】
~昨夜のお話です~
さきほど、
仕事が終わりました
今日は長丁場のお仕事。
そして、これ実は
媒体としての取材執筆ではなくて、
かつて私が働いていた
レコード会社のお仕事の
お手伝いでした
昔一緒に働いていた仲間と
久々に一緒に仕事しました(笑)
このレコード会社が
関わっている
とあるイベントのお仕事でした。
といっても、
私はライターとして
呼ばれたんですけどね
なんのイベントかというと、
こちらです。
↑スポーツ紙さんの記事を拝借。
TGCteenのファッションショー
東京ガールズコレクション主催の
ティーン向けファッションフェスです
私は自分で原稿を書いているのに、
なぜここに自分の原稿を
載せないのかは、
また改めて書くとして……。
ファッションショーって
長丁場
完全に
ご飯のタイミングを
失いました
今朝、想定原稿を
作っていたので、
割と早く原稿は
提出できたのですが、
朝からなんにも食べてなかったので、
めちゃくちゃめちゃくちゃ
お腹がすいていました
もはや、
お腹すいたのを通り越した感じ。。
なんか食べたいけど
店も居酒屋ばっかりで
入る気にならない
あ、場所は渋谷です。
そんな中、
原稿を書き終わった私に
元同僚がくれた物がこちら。
ポッキー
ありがたい
電車を待つ間にポリポリと
いただきました(笑)
フル回転で使いまくった頭に
糖分が染み渡ります
この元同僚は男性で、
もう13年の付き合いなんですが、
同僚でもあり友達でもあり。
ブラック社畜時代を
徹夜しながら一緒に切り抜け、
追い込まれながら
共に支え合ってきた仲間です。
今は私がいた頃に比べると
ホワイトになったらしいですが、
彼らはまだ帰れてません
元同僚は、
私と夫が喧嘩したり関係が
ヤバくなった時に
いろいろ間に入ってくれたりして、
我々夫婦の結婚式では
司会までやってくれたんです
今日は久々に
一緒に仕事して懐かしかったなぁ
仕事の流れとか、
お互いのことをわかってるから、
13年の月日があっても
あの頃みたいにすんなり
一緒に仕事できました(笑)
絶妙なタイミングでの
さりげないポッキーも
ありがたかったなぁ。
何よりも仕事誘ってくれて
嬉しかったです。
まぁ、
「コティマム、
急だけど
ライターやってくんない!?」
と3日前に声かけて
きたんですけどね(笑)
でも、
お役に立ててよかったです