昨日は満月
そして皆既月食&
天王星食
とっても神秘的でしたね〜
毎月、娘と満月散歩しているので、
昨夜は特に楽しみにしていました
17時台から登り始めた満月は、
17時台後半には
少しずつ高い位置に移動し、
とっても美しく輝いていました

我々は
欠け始める18:09より前から
スタンバり(笑)、
月食の始まりを待ちます

月とは
全く関係ない方向を見るリティ(笑)
18:09から徐々に
満月が地球の影に隠れていきます

割と速いペースで欠けていく

このあたりまでは
家から見ていたのですが、
半分くらい欠けたところから
お散歩することに

今回は夫も在宅ワークで
家にいたので、
家族4人でお散歩しました

どんどんと隠れていく

コティもしっかり眺めています

19:16に皆既食スタート

ほぼ隠れて、
赤黒くなった

↑ここ、写真では
ほぼ見えませんが、
うっすら赤黒い月があるのです

食の最大の19:59頃です

ここで夫とリティは
自宅に戻り、
私とコティは
トイレに戻りつつも、
天王星食まで
外で待つことに(笑)
食の終わりの20:42頃

うっすらと月がまた見え始めます

このタイミングで
天王星食スタート

天王星はさすがに
肉眼ではわからなかったのですが
、

なんとな〜〜く
ちょこんっ!!って
左下にあるような気がしました(笑)
双眼鏡よりも肉眼の方が
その「ちょこんっ!!感」が
わかりました

これはライブの映像

左下に小さな天王星がありますね

この天王星が月の裏を通っていく

皆既食が終わり、
月は満ちていきながら、
今度は天王星が月の向こう側から
出てくる訳ですが、
ワタクシ、
21時からZoom会議があり

一旦家に戻って会議しました





会議の間に天王星は月の裏から
また出てきていたはず

そして地球の影が
どんどん移動して、
再び満月に

コティは満月に戻ったのを
確かめたかったようで、
私の会議終わりを
待っていてくれました

コティは自分が飲んでいる
カフェオレを
「ムーンちゃん、カフェオレ飲む?」
と遠近法で飲ませていました(笑)
コティとは小さな頃から
満月を見ていて、
東海地方に住んでいた時も
見ていたのですが、
その時も満月に向かって
2歳のコティが
「ムーン、ミルクティー飲む?」
と差し出していたんです

その時の様子を思い出しました

そして、昨日は
多くの人や家族が
道路や公園に出て
天体観測していました

普段の満月散歩では
夜空を見上げている人とは
出会わないので、
今日はみんなが空を眺めていて
素敵だな〜
と思いました


アメブロで
フォローさせていただいている方々の
ブログも
月の写真が多くて嬉しかったです

日本で皆既月食と
天王星食が同時に起こるのは
もう4000年以上ない

そうですよ(笑)
貴重な天体ショー
を

見ることができて、
パワーをもらえた気がします
