仕事でドラマ原稿も

書いているので、

今期もいくつか

ドラマをチェックしています目

 

その中のひとつが、

TBSの日曜劇場

「オールドルーキー」

綾野剛さん主演です。

 

 

 

 

綾野さん演じる

Jリーガー・新町亮太郎が、

突然現役を引退させられ、

セカンドキャリアを歩むお話。

 

 

サッカーしかやってこなかった新町は、

普通の企業で働くことができず

(コピーとれない、PC打てない)、

最初は道路工事の

アルバイトなどをしていました。

 

しかし、妻と2人の娘を抱え、

タワマンのローンもあり、

金銭面の不安は大きくなるガーン

 

そんな時に、

スポーツマネジメント会社の

社長から声をかけられ、

「スポーツ選手を

マネジメントする仕事」

を始めます。

 

選手だった自分が、

現役選手をサポートする側

まわるのですキョロキョロ

 

 

 

このドラマは毎週チェックしていて、

明後日が最終回です。

 

 

ガーベラガーベラガーベラ

 

そして、

このドラマを見ていて毎回、

考えさせられることがありますもやもや

 

それは、「妻」の存在。

 

 

新町の妻は

元人気アナウンサーの

糸山果奈子(榮倉奈々)。

 

Jリーガーの新町と結婚後は

仕事を引退して専業主婦となり、

タワマンで生活していましたまじかるクラウン

 

しかし夫が仕事を失い、

果奈子も家計を助けるために

いろいろと考え始めます電球

 

果奈子のすごいところは、

金銭的な不安を抱えながらも、

現役引退させられた夫・新町を
 

絶対に責めず、

とにかく応援して、

ポジティブに支えている

 

というところ。

 

そして、

家事育児は

きちっとこなし、

 

「お金のことは

心配しないで」

 

と新町に声をかけます。

 

そしてインスタを開設し、

毎日のお弁当レシピを

アップし始めます。

 

それがバズって、

人気インスタグラマー乙女のトキメキゆめみる宝石

となり、

お弁当レシピ本の

発売が決定!!

 

そこからまたテレビや

雑誌に出るようになり、

講演にも呼ばれるようにびっくり

 

 

人気インスタグラマーとして

セカンドキャリアを構築し、

文字通り

「お金のことは心配しないで」

を実現させますオーナメント

 

レシピ本制作やメディア出演で
自身も忙しくなる果奈子ですが、

家事育児はきっちりやり、

部屋もきれい。

 

 

 

そして新町が

会社でトラブルを抱える度に、

寄り添って、励まし、

褒めて、支えます。

 

文句を言ったり、

責めたりすることをしない。

 

本当に、

完璧な

女性なんです。

 

ガーベラガーベラガーベラ

 

私はいつも、

ドラマを見ながら思います。

 

いや、ほんと、果奈子!!

あなたは

すごいよ!!!!

 

職を失った夫。

しかも普通の企業では働けない

壊滅的に仕事のできない夫を抱え、

それでも焦らせることなく見守り、

優しく支える。

 

そして自分も

セカンドキャリアを構築して

大活躍し、金銭面でも夫を支える。

 

自分の仕事も忙しいのに、

家事も育児も手を抜かず、

きちんとこなしている。

 

そんな中でも

常に夫を気にかけ、

夫が少しでも浮かない顔をしていたら

すぐに気づき、相談にのる。

そして絶対に夫のことを褒め、

応援している。

 

果奈子自身も、

まわりのママ友から妬まれて、

嫌な思いをしたりするのですが、

そういう弱みは

夫に見せない。

 

 

ショボーンショボーンショボーンショボーン

 

私、ちょっと、

果奈子を見ていると

苦しくなるんですショボーンガーン

 

こんな完璧にできないから。

 

夫にはイライラしてばかりだし、

 

「どうして私ばっかりこんなに

やることがあるんだろう」

 

って思ってしまってますもやもやピリピリ

 

きっと夫にも

いろいろなしんどいこと、

大変なことがあると思う。

 

でも、果奈子のように、

夫の表情をくみ取って

すぐに助け船を出したり、

優しい思いやる言葉を

かけたり、できませんショボーン

 

正直、

 

「私のこと、思いやってくれよー。

こんなに一生懸命

家族のために必死こいて

やっているのに、

なんでそんな態度なんだよー」

 

と思っているもやもや

 

世の男性が求める

妻像というのが、

果奈子なのだろうか。

 

そりゃ、確かに、

いつでも家がきれいて

子育てもしっかりやって、

それでいてお金も稼いで、

寄り添って優しく

支えてくれる妻がいたら、

最高ですよねハートのバルーン

 

ガミガミ言ったり、

険悪な態度を出している妻は

誰だって嫌だと思う。

 

「夫婦は合わせ鏡」

というけれど、

自分が夫に対して冷たいから、

夫もそうなのか?

(いや、でも、私なりに

夫には気を遣っているつもり。。)

 

果奈子を見ていると、

自分のダメダメさを

つつかれているようで、

とても苦しくなりますショボーン

 

そして、

私は女の子親ですが、

コティ・リティに

こういう完璧な女性・妻

なってほしいかと考えると、

なんか苦しい。

 

 

ぜーーーーんぶ

できちゃう女性。

仕事も家事も育児も

余裕でこなせて、

夫にも優しくできる

完璧な女性。

(果奈子の場合は

元アナウンサーなので

容姿も恵まれている)

   

 

 

 

自分ができてないから、

 

「うー、なんかしんどい」

 

と思って見てしまっていますタラー

 

 

ただ、

こうして比べるだけじゃなくて、

少しでも改善できることがあれば、

自分の中に取り入れて

いかなきゃなんですよね。。。

 

スーパーウーマンへの道。

私には難しい。。