朝から目眩にやられています。





上の娘を生んだ5年前から

よく目眩がするようになり、

ここのところ、特に頻発します。




朝はまだ動けたものの、

原稿書いたり

娘の習い事準備をしていると

どんどん酷くなり、

今はずーっと横になってます。





横になってもしばらくは
天井がぐわんぐわんと回っていて、
目を瞑ってもぐるぐるぐるぐる。

今は顔を一定方向に固定して
動かないように寝ています。

目眩がある日は
本当になにもできません。

頭を上下左右に動かすと
すぐ目眩が始まって
気持ち悪くなるので、
ご飯作るのも洗濯する&干すのも、
おむつ変えるのもキツい。
↑必ず頭や顔が上下に動くから。

この状態だと
自転車乗るのも
赤子を抱っこするのも怖いし、
子ども達をお風呂に入れるのも怖い。
下手したら
事故や大怪我につながる。

だから目眩が始まると
一気に日常生活に支障が出ます悲しい

今日が土曜日でよかった。
娘の習い事送迎は
徹夜明けだけど夫にお願いしましたアセアセ

目眩、見た目からは
全然辛さがわからないけど、
ホントにきつい。
加齢と共に
頻発するようになっている。。
ずっと付き合ってくしかないのかなぁ。