今日はまさかまさかの

出会いがありましたっキラキラ!!


アメブロで

仲良くしていただいている

ブロ友さんのすねーくさん

お会いできたのです爆笑乙女のトキメキ



すねーくさん、
めちゃくちゃ洋楽好きな方で、
私の大好きなブラックミュージックや
AORにもお詳しいキラキラ

すねーくさんの本命は
80年代ですが、
90年代R&Bやヒップホップ、
ソウルやファンクなんかも詳しくて、
お互いフォローしあってから
洋楽トークで盛り上がっていましたルンルン
(私の大好きなTake6の楽曲を
ブログで紹介されていて、
私が勝手にコメントしたのが始まりw)



↑うろ覚えですが、このどっちかの曲について
紹介されていました。ワタクシTake6は
殿堂入りで好きなアーティストですラブ


だがしかし!

大変失礼ながらアセアセ
初期の頃に
私がすねーくさんのお名前を
「すくーるさん」
ずーっと書き間違えていて(笑)泣き笑いアセアセ
(↑ホントすみません💦
弁解すると、すねーくさん
オールドスクールヒップホップ
好きだから、
そこから「すくーる」だと思いこんで
いたのです(笑))、
そのお名前の由来だったり
これまでの歩みを教えていただいて、
そこから
音楽以外の話も
するようになりましたガーベラ

家庭、子育て、仕事……
生きていればいろいろある電球
すねーくさんとは
音楽トーク以外にも
人生相談や日々の愚痴なんかも
語り合うように(笑)

今回は
すねーくさんが関東方面に
いらっしゃるご予定があったので、
ほんの一瞬でしたが
ランチ&お茶できました爆笑

写真撮り忘れたけど
ランチはお寿司にしました寿司ウインク
その後、
話が尽きずスタバへ(笑)



これまでブログ上で
やりとりしていましたが、
初対面なわけです驚き

でも全然初対面感がなく(笑)、
いろんなお話をしまくって
あっという間でしたびっくり

ワタクシ、
幼い頃や学生時代は
洋楽で語り合える同世代って
ほとんどいなくて、
CDのライナーノーツを読んで
プロデューサーや収録スタジオの
情報なんかを得て
ニヤニヤするような学生でした驚き

すねーくさん
ライナーノーツを読み込まれて
ニヤニヤされていたり(笑)、
プロデューサーによる
サウンドの共通点とか把握されたり、
ベストヒットUSAの
ランキングを制覇するくらい
音楽聴きこまれていて、
お互いアニアだなぁと思いました(笑)
すねーくさんと私は
年齢はひと回り違うのですが、
ホント、
学生時代に友達になりたかった(笑)
そしたらレコードやCDの
貸し借りしながら、
ランキングの話なんかも
リアルタイムでできたんだろうな桜

(洋楽に詳しい
アメリカ在住の
共通のブロ友・JMさんの
お話もしましたよ〜w
本場アメリカから
洋楽情報やライブレポを
届けてくださる貴重な存在ですキラキラ
いつかアメリカにも行きたいラブラブ)


いや〜。
大人になると
新たな友人ってなかなか増えませんが、
リアルにお会いして
語り合える友人ができるって
ありがたいです乙女のトキメキ

すねーくさんご当地お土産
たくさんいただきプレゼント
とっても嬉しかったです照れ


楽しい時間を
ありがとうございましたっふんわりリボン
これからも
いろいろ語りましょう乙女のトキメキ


「すくーる」間違いにちなみ(笑)、
本日の曲は

Old School Love / IMx