記事紹介です。

 

先週、

六本木に取材に行ってきましたカメラ

 

 

吉本の歴史好き芸人・房野史典さんと

歴史研究家の河合敦氏の共著

「超現代語訳×最新歴史研究で学びなおす

 面白すぎる!日本史の授業」(あさ出版)

が本日発売となり、

お2人を

独占インタビューさせていただきましたびっくりマーク

 

【取材執筆記事はこちら】

 

・Yahoo版

 

 

・ENCOUNT版

 

 

 

六本木で

発売を記念した

トークショーが行われたので、

トークショー前にインタビュー。

その後、

トークショーも見て帰りましたウインク

 

ワタクシ、実は歴史好きピンクハート

(実は中学校の社会科の教免と

日本史検定を持ってます)

 

歴史専門家の河合先生と、

歴史マニアの房野さんから

詳し~い歴史話をお聞きするのは

めっちゃくちゃ

楽しかったですキラキラ

 

(出展:あさ出版)
 

私もひと足先に

読ませていただきましたが、

私が習っていた頃と

だいぶ認識が変わっていて、

新説が出ていて驚きました

 

ちなみに河合先生のご専門は近現代。

本書は近現代に入る直前の

幕末までとなっています(笑)

ぜひ幕末以降の続編も

書いていただきたいな〜乙女のトキメキ

 

明日はトークショーの様子を書いた

記事が後編として出ます。

こちらもすごくおもしろいですウインク

 

歴史好きな方、

本も記事も必見ですよ(笑)